避難訓練
休み時間に地震が発生したとの想定で避難訓練を実施しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お花のプレゼント
来年1年生になる男の子からお花をいただきました。わざわざ道に咲いているお花を摘んできてくれました。うれしいですね。
![]() ![]() 4年生 図工
丁寧に色ぬりをしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 ダンゴムシ
「ダンゴムシ発見!」
ダンゴムシを探して石をひっくり返していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() オンライン授業
「元気ー。」
「声、聞こえる?」 欠席している児童とオンラインでつないで算数の授業を行いました。 ![]() ![]() 体育1,2年生
マラソン大会のコースをみんなでゆっくり歩きました。その後、体育館でマラソン練習をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育5,6年
昨日よりもかなり上達していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育 1,2年![]() ![]() フラフープを使ってリレーを行いました。 ![]() ![]() 体育5,6年 片付け![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 十日町小の子どもたちは、進んで片づけを行えるのです。 体育 5,6年生
ハードルの授業でした。
リズムよく跳んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |