自転車の交通安全、農業用水の増水等、放課後や休日の過ごし方についてお子さんとご確認ください。

夏休み明け7日目 登校の様子!その1

画像1 画像1
 キッター! 久しぶりですよね。 コレコレ(^^♪

ネットやゲームと上手く付き合うために 〜メディア利用の講話6の3〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 メディア利用の講話、6年3組の様子です。給食が待ち遠しいけど、集中して聞いていました。

 先ほども書きましたが富曽亀っ子は、教室でのテレビ放送でも、講師の方の問いかけに、手を挙げたり応えたりします。

 本当に、明るく素直な素晴らしい子供たちです。6ンン世の皆さん、1学期後半戦、富曽亀小学校を任せたぞ(^^)v(byヨーヨー)

ネットやゲームと上手く付き合うために 〜メディア利用の講話6の2〜

画像1 画像1
 メディア利用の講話 6年2組の様子です。給食前でも後でも集中力があります。

 体育館だけでなく、教室でのテレビ放送なんですが、講師の問いかけにうなづいたり解答したりの反応をし、話合い活動もしっかりと行っていました。

 みんなも真剣に考えていました。スバラシイ!(byヨーヨー)

ネットやゲームと上手く付き合うために 〜メディア利用の講話6の1〜

画像1 画像1
 9月1日、メディア利用の講話、6年1組の様子です。1組は、給食前でも常にエネルギッシュ。

 講師のお話を、ポイント「(メディアを)目的のために使う。(例)野球がうまくなるため(に使う)」を押さえ、メモしながら聞いています。

 大切なことが視覚的に整理され、後程、確認しやすいですね。(byヨーヨー)

ネットやゲームと上手く付き合うために 〜メディア利用の講話5の3〜

画像1 画像1
 メディア利用の講話 5年3組の様子です。3組も給食前でもエネルギッシュでした。

 写真は、「自分の最近1週間のメディア利用のカード」から自分の使い方を確かめているところです。

 1週間の合計に4をかけて1か月分を出し、それにさらに12をかけて1年間の時間を出していました。子供たちは1年間の合計時間が凄いことに驚いていました。

 この講話の後、子供たちは振り返りをし、自分のこれからのメディアとの付き合い方をノートにまとめました。

 カードの裏には、保護者向けにフィルタリングサービスの制限機能等についての資料があります。ぜひ、ご覧ください。(byヨーヨー)

ネットやゲームと上手く付き合うために 〜メディア利用の講話5の2〜

画像1 画像1
 メディア利用の講話5年2組の様子です。給食前でもエネルギッシュに聞いていました。

 2組も、自分のメディア利用の時間を事前に記入したカードから確かめています。自分が利用した時間はカードに黒くぬることになっていて、黒い部分が多い子は、自分がたくさん使っていることにびっくりしていました。

 これを機会に、各家庭でこのことを話題にし、今後のメディア利用の仕方について再確認しましょう。(byヨーヨー)

ネットやゲームと上手く付き合うために 〜メディア利用の講話5の1〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 メディア利用についての講話 5年1組の様子です。給食前でもエネルギッシュにお話をよく聞いてました。

 事前に「自分の最近1週間のメディア利用」をカードにまとめました。お話を聞くことで、自分の実際のメディア利用を考える大切な機会となりました。

 5年1組は、子供によって多く利用している子、少ない子と様々でした。(byヨーヨー)

<1年生>夏休み中の自由課題作品 紹介!その16

画像1 画像1
 味わってご覧ください。 国旗調べだよ。スゴイですね(^O^)/

 新型コロナウイルス感染症予防も頑張ったね。\(◎o◎)/!
 
 今日は、ここまで! また明日ね(^_-)-☆

<1年生>夏休み中の自由課題作品 紹介!その15

画像1 画像1
 味わってご覧ください。ステキな猫の起き上がり小法師ですね(^O^)/

 新型コロナウイルス感染症予防も頑張ったね。\(◎o◎)/!

<1年生>夏休み中の自由課題作品 紹介!その14

画像1 画像1
 味わってご覧ください。 ステキなクワガタ時計ですね(^O^)/

 新型コロナウイルス感染症予防も頑張ったね。\(◎o◎)/!

<1年生>夏休み中の自由課題作品 紹介!その13

画像1 画像1
 味わってご覧ください。 ステキな手作り芳香剤ですね(^O^)/

 新型コロナウイルス感染症予防も頑張ったね。\(◎o◎)/!

<1年生>夏休み中の自由課題作品 紹介!その12

画像1 画像1
 味わってご覧ください。ナイスクレーンゲーム。やってみよう(^O^)/

 新型コロナウイルス感染症予防も頑張ったね。\(◎o◎)/!

<1年生>夏休み中の自由課題作品 紹介!その11

画像1 画像1
 味わってご覧ください。 ナイスがちゃがちゃ。何が出るかな(^O^)/

 新型コロナウイルス感染症予防も頑張ったね。\(◎o◎)/!

<1年生>夏休み中の自由課題作品 紹介!その10

画像1 画像1
 味わってご覧ください。 ステキなウサギさんの飾りですね(^O^)/

 新型コロナウイルス感染症予防も頑張ったね。\(◎o◎)/!

<1年生>夏休み中の自由課題作品 紹介!その9

画像1 画像1
 味わってご覧ください。 ステキな迷路ですね(^O^)/

 新型コロナウイルス感染症予防も頑張ったね。\(◎o◎)/!

<1年生>夏休み中の自由課題作品 紹介!その8

画像1 画像1
 味わってご覧ください。 カラフルな石鹸、ナイス実験ですね(^O^)/

 新型コロナウイルス感染症予防も頑張ったね。\(◎o◎)/!

<1年生>夏休み中の自由課題作品 紹介!その7

画像1 画像1
 味わってご覧ください。 ステキなメガネケースですね(^O^)/

 新型コロナウイルス感染症予防も頑張ったね。\(◎o◎)/!

<1年生>夏休み中の自由課題作品 紹介!その6

画像1 画像1
 味わってご覧ください。 ステキな手作り芳香剤ですね(^O^)/

 新型コロナウイルス感染症予防も頑張ったね。\(◎o◎)/!

<1年生>夏休み中の自由課題作品 紹介!その5

画像1 画像1
 味わってご覧ください。 ステキなビーズアクセサリーですね(^O^)/

 新型コロナウイルス感染症予防も頑張ったね。\(◎o◎)/!

<1年生>夏休み中の自由課題作品 紹介!その4

画像1 画像1
 味わってご覧ください。 ステキな貝殻の写真ケースですね(^O^)/

 新型コロナウイルス感染症予防も頑張ったね。\(◎o◎)/!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校だより

保健だより

給食だより

その他配布文書

いじめ防止

グランドデザイン

年間行事予定表