コロナ感染症対策のお願い
新型コロナ感染症の状況を見ると、家庭内での感染が増えています。23日付の文書でもお願いしましたが、今一度、ご家庭で次の取組をお願いします。
・家庭でのお子さんの健康観察と毎朝の検温をお願いします。 ・お子さんに発熱や倦怠感、喉の違和感などの風邪症状があり、普段と体調が少しでも異なる場合は、登校を控えてください。(出席停止扱いとなります) ・同居の家族に症状がある場合も、お子さんの登校を控えてください。(出席停止扱いとなります) ・症状がある場合は、速やかにかかりつけ医または県新型コロナ受診・相談センターに連絡し、受診してください。 ・具合が悪い家族がいる場合は、可能な限り、食事や生活空間を分ける、マスクを着用するなど、家庭内でも可能な感染防止対策の徹底をお願いします。 ・お子さんや同居の家族がPCR検査を受ける場合は、速やかに学校に連絡してください。 |