自転車の交通安全、農業用水の増水等、放課後や休日の過ごし方についてお子さんとご確認ください。

ゲームやネットとうまく付き合っていくために〜夏休み明け メディア利用の講話 その7〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 充実した毎日のために、こんな資料も提示していただきました。

 子供たちはこれを機会にたくさんのことを学びました。

 ご家庭でもぜひ、お子さんと一緒にネットやゲーム等の適切なメディア利用の仕方を考えていただきたいと思います。(byヨーヨー)

ゲームやネットとうまく付き合っていくために〜夏休み明け メディア利用の講話 その6〜

画像1 画像1
 メディア利用の講話を聞いて、最後子供たちは次のような感想を述べていました。

子供A「ネットやゲームでたくさん時間を使っちゃったので今度から時間を無駄にしないようにがんばります。」

子供B「ゲームは勉強をした後やりたいです。」


 4年生は、今日学んだことを自分の生活に生かそうと感想を述べていました。今回の講話がとても有意義だったことが分かりました。(byヨーヨー)

ゲームやネットとうまく付き合っていくために〜夏休み明け メディア利用の講話 その5〜

画像1 画像1
 写真のグラフも紹介してくださいました。

 縦軸は「数学の平均点(成績)」、「横軸は平日にゲームで遊ぶ時間」を表しています。

 折れ線は、上の◆の青線は「2時間以上勉強している子」、次の■の赤線は「30分から2時間勉強している子」、一番下の▲の緑線は「30分未満の勉強をしている子」を表しています。


 つまり、ここから分かることは、そうです。長時間ゲームをしている子は、(2時間以上勉強していても)成績が良くないのです。不思議なことに「まったくゲームしていない」が1番成績がいいわけではありません。(byヨーヨー)

ゲームやネットとうまく付き合っていくために〜夏休み明け メディア利用の講話 その4〜

画像1 画像1
講 師「なんでこんな便利なものなのに、メディアを使っているとおうちの人に怒られのかな?の2つ目の答えは?」

4年生「やるべきことをやらないで、いつまでも続けているから…。」

 ゲストさんは、外国のゲーマーの話を例に出し、「そのゲーマーは、ゲームと学業を両立させている。成績もよい。」ことを教えてくれました。

 他の有名なゲーマーは、「やるべきことをやり、余った時間をゲームに使っている。」ということも紹介して食えました。

 ゲーマーだからゲームばかりやっているのかと思っていましたが、やはりやるべきことはきちんとやってからゲームをしているのですね。(byヨーヨー)

ゲームやネットとうまく付き合っていくために〜夏休み明け メディア利用の講話 その3〜

画像1 画像1 画像2 画像2
講 師「なんでこんな便利なものなのに、メディアを使っているとおうちの人に怒られのかな?」

4年生「勉強しないから! 遊んでばかりいるから!」

 その後、世界のネットの使い方のグラフを紹介し、「他の国は日本より宿題や勉強のためにメディアを使う!」割合が高かいことを教えてくれました。

 そして、メディアは「野球がうまくなるため」「将棋が強くなるため」に使う等、目的をもって使うことが大事というお話がありました。(byヨーヨー)

ゲームやネットとうまく付き合っていくために〜夏休み明け メディア利用の講話 その2〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 大久保さんは、子供たちに「メディア(ネット)のよいところは何?」と尋ね、子供たちは近くの仲間と自分の考えを確認しました。

 子供たちは、「ゲームができる。」「YouTubeが見れる。」など、ネットの便利なところを話していました。

 子供の中には、リモートやSNSもできる。新型コロナウイルスが拡大する中、ICT環境のお陰で退屈しないで救われている、という意見もありました。(byヨーヨー)

ゲームやネットとうまく付き合っていくために〜夏休み明け メディア利用の講話 その1〜

画像1 画像1
 9月1日(水)3限、大久保真紀様が来校され、「ゲームやネットとうまく付き合っていくために」と題して、4〜6年生の子供たちにお話していただきました。

 新型コロナ感染症予防対策のため、4年生は、体育館で直接、5・6年生はテレビ放送で自教室で話を聞きました。(byヨーヨー)

夏休みの成果 突然の訪問者!その6

画像1 画像1
お友達「こーちょーセンセー、見て観て♪ 昨日と何が違うでしょうか?」

わたし「そうだね。アレとこれとあれ?・・・・・・かな?」

お友達「そうだよ。どうしてわかったの?」

てな感じで、ハイ・ポーズ(^O^)/
画像2 画像2

夏休みの成果 突然の訪問者!その5

画像1 画像1
お友達「こーちょーセンセー、お久しぶりです。」

わたし「そうだね。ここ2か月は来てなかったね。」

お友達「どーして今日来たと思う? 分かる?」

 てな感じで、ハイ・ポーズ(^O^)/

夏休みの成果 突然の訪問者!その4

画像1 画像1
お友達「こーちょーセンセー、自主学習ノートを休み中に完了しました。ぜひ、見てください。」

わたし「ほー、あなたも新聞スクラップしたんだね。パラリンピック金メダル第一号。水泳の選手。感動したね。そして、新型コロナウイルス感染症対策もしかりと行ったんだね。」

 てな感じの会話で、ハイ・ポーズ(^O^)/

夏休みの成果 突然の訪問者!その3

画像1 画像1
お友達「こーちょーセンセー、自主学習ノートを休み中に完了しました。ぜひ、見てください。」

わたし「ほー、がんばったね。新聞スクラップもしたんだね。あなたは、新型コロナウイルス感染症に負けなかったんだね。」

 てな感じの会話で、ハイ・ポーズ(^O^)/

夏休みの成果 突然の訪問者!その1

画像1 画像1
お友達「こーちょーセンセー、これいい本です。ぜひ、読んでください。」

わたし「ほー、釜本選手のものじゃないですか。我々の世代があこがれた選手なんですよ。新型コロナウイルス感染症対策をしっかりして読み終えたんだね。」

 てな感じの会話で、ハイ・ポーズ(^O^)/

夏休みの成果 突然の訪問者!その2

お友達「こーちょーセンセー、自主学習ノートを終えました。見てもらえますか?」

わたし「ほーう、すごいね。内容が多種だね。紹介させてもらっていいですか?」

お友達「はい、どうぞ(^O^)/」

わたし「新型コロナウイルス感染症対策を徹底して頑張ったんだね。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み明け5日目 授業の様子!その17

画像1 画像1
 6年3組です。
 突然、ゲストさんと訪問させてもらいました。指名されて感想を述べましたが、みんなバッチリ発表できました。
 ゲストさんは、その立派な姿に、驚き、桃ノ木、山椒の木(^O^)/

 給食前ですが、みんなが集中して元気よく学んでいました。(^^)v
画像2 画像2

夏休み明け5日目 授業の様子!その16

 6年3組です。
 ちょこっと、突然、ゲストさんとおじゃましました。

 給食前ですが、みんなが集中して元気よく学んでいました。(^^)v
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み明け5日目 授業の様子!その15

画像1 画像1
 6年1組です。
 ゲストさんは、SNSやICTとの付き合い方についてご講演くださった方なんです。

 5・6年生は、講演の内容を教室のテレビ越しに見ていました。なのに、ゲストさんが目の前に現れ、驚き、桃ノ木、山椒の木(^O^)/

 給食前ですが、みんなが集中して元気よく学んでいました。サスガ(^O^)/
画像2 画像2

夏休み明け5日目 授業の様子!その14

画像1 画像1
 6年1組です。
 突然、ゲストさんと参加させてもらいました。
 誰って? もちろんインターネット協会のあの方です。

 給食前ですが、みんなが集中して元気よく学んでいました。(^^)v
画像2 画像2

夏休み明け5日目 授業の様子!その13

画像1 画像1
 5年3組です。
 ゲストさんは、SNSやICTとの付き合い方についてご講演くださった方なんです。

 5・6年生は、講演の内容を教室のテレビ越しに見ていました。なのに、ゲストさんが目の前に現れ、驚き、桃ノ木、山椒の木(^O^)/

 給食前ですが、みんなが集中して元気よく学んでいました。(^^)v
画像2 画像2

夏休み明け5日目 授業の様子!その12

画像1 画像1
 5年3組です。
 突然の訪問にもかかわらず、「感想を発表してくれる人?」のわたしの投げかけに、挙手して発表してくれたんです。すごいでしょ(^O^)/

 給食前ですが、みんなが集中して元気よく学んでいました。(^^)v
画像2 画像2

夏休み明け5日目 授業の様子!その11

画像1 画像1
 5年3組です。
 ちょこっと、突然、ゲストさんと一緒に参加させてもらいました。
 誰って? お子さんにお尋ねください。

 給食前ですが、みんなが集中して元気よく学んでいました。(^^)v
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校だより

保健だより

給食だより

その他配布文書

いじめ防止

グランドデザイン

年間行事予定表

保健関係