今日の給食【デザートの日】
8月27日(金)の献立
・ハヤシライス 麦ごはん
・糸うりのカラフルサラダ
・メロンシャーベット
・牛乳
夏休み明け初日の給食は、ハヤシライスでした。酸味がきいていて、おいしく、子どもたちは、もりもり食べていました。
そして、今日は夏休み前に投票してもらったデザートの日でした。ピーチとメロンの対決で、投票結果は「メロンシャーベット」になりました。メロンの形のカップに入った冷たいシャーベットに大喜びの子どもたちでした。
【給食】 2021-08-27 19:30 up!
夏休み明け、授業開始(その2)
教室で久々に再会した子どもたちは、すぐに落ち着いて、いつも通りの生活をしていました。3.4年生は、国語の詩の音読練習をしました。5.6年生は、理科の授業が早速始まりました。暑い中、みんなで元気よく下校していきました。
【学校行事】 2021-08-27 18:18 up!
夏休み明け、授業開始(その1)
今日から、一学期後半が始まりました。欠席はゼロ。38人全員出席で素晴らしいです。初日から5限まで授業をしました。1年生は生活のめあてを考えました。2年生は、新しい漢字の学習をしました。
【学校行事】 2021-08-27 18:11 up!
長岡駅前市民プランターのお世話
8月21日(土)に、「第4回長岡駅前市民プランターづくり」に参加してきました。6月と7月を含め毎回、花委員会の子どもたちが参加し、活動しています。
桂小学校の市民プランターには、ピンク色のペンタスがきれいに咲いていました。今回は、ペンタスの花摘みをして、最後に肥料を撒きました。子どもたちは、学校と同じように花のお世話を丁寧にやっていました。
【お知らせ】 2021-08-23 13:30 up!
水やり頑張りました!
今日は、水穴町の子どもたちが当番でした。今日も暑くなりそうです。朝のうちに、たっぷり水やりをしました。草取りと花がら摘みも少しだけしました。みんな頑張りました。
暑い日差しの中、花壇の花が色鮮やかに咲いています。
【お知らせ】 2021-08-03 12:30 up!
暑い中頑張りました!
今日の水やりは、桂町の子どもたちが当番でした。朝から気温が高く、日差しが強いです。子どもたちは、それぞれの花壇やプランターに、丁寧に水をやっていました。
先週はまだつぼみだった花が、どんどん咲いてきました。
【お知らせ】 2021-08-02 14:30 up!