<2年生>わたしの野菜さん!その5![]() ![]() 本日、1組から順に各自の野菜の最終収穫をしました。(^O^)/ その様子を紹介します。(続きは明日ね♪) <2年生>わたしの野菜さん!その4![]() ![]() 本日、1組から順に各自の野菜の最終収穫をしました。(^O^)/ その様子を紹介します。 <2年生>わたしの野菜さん!その3![]() ![]() 本日、1組から順に各自の野菜の最終収穫をしました。(^O^)/ その様子を紹介します。 <2年生>わたしの野菜さん!その2![]() ![]() 本日、1組から順に各自の野菜の最終収穫をしました。(^O^)/ その様子を紹介します。 <2年生>わたしの野菜さん!その1![]() ![]() 本日、1組から順に各自の野菜の最終収穫をしました。(^O^)/ その様子を紹介します。 夏休み明け2日目 今朝の登校の様子!その14![]() ![]() アイボ(生活委員会)の皆さんも始動(^O^)/ 夏休み明け2日目 今朝の登校の様子!その13![]() ![]() ずっと向こうから、1年生でも歩いてくる。 富曽亀っ子、立派です。(^O^)/ 夏休み明け2日目 今朝の登校の様子!その12![]() ![]() ずっと向こうから、1年生でも歩いてくる。 富曽亀っ子、立派です。(^O^)/ 夏休み明け2日目 今朝の登校の様子!その11![]() ![]() 暑い日も、雨の日も…、天候に関係なく、小学1年生でもずっと向こうから歩いてくる。 富曽亀っ子、立派です。(^O^)/ 夏休み明け2日目 今朝の登校の様子!その10![]() ![]() ![]() ![]() 夏休み明け2日目 今朝の登校の様子!その9![]() ![]() 続々と登校班がやってきます。(^O^)/ ![]() ![]() 夏休み明け2日目 今朝の登校の様子!その8![]() ![]() 今朝、2周目(2回目)じゃないですか? 何周目であっても、いつもステキなあいさつ&笑顔。やるねー!(^^)v ![]() ![]() 夏休み明け2日目 今朝の登校の様子!その7![]() ![]() ちょっと心配していた自分がいました。 相手に伝わるあいさつ、そして笑顔…。ステキですね。(^^)v ![]() ![]() 夏休み明け2日目 今朝の登校の様子!その6![]() ![]() 夏休み明け2日目 今朝の登校の様子!その5![]() ![]() それは、登校の様子を観ると判ります。 判断材料は、やはり、あいさつと表情なんです。 これは、社会生活の基盤になりますよね。ごく自然にできるようになるといいですね。"(-""-)" ![]() ![]() 夏休み明け2日目 今朝の登校の様子!その4![]() ![]() 東北中学校の自転車通学生(富曽亀小学校の卒業生)のマナーがよく、あいさつがいいんです。 偶然なの? 明るく素直に育っていく卒業生を心よりうれしく思います。(^^)v ![]() ![]() 夏休み明け2日目 今朝の登校の様子!その2![]() ![]() ![]() ![]() 夏休み明け2日目 今朝の登校の様子!その1![]() ![]() ![]() ![]() 夏休み明け 2日目 中休み その6![]() ![]() ![]() ![]() 夏休み明け 2日目 中休み その5![]() ![]() ![]() ![]() 「一つとばしができるよ。」 「私も!」(byのぶ) |