<3年生>夏休みだからプレイバック! 3年3組学級レク その2![]() ![]() 7月になった心ワクワクランドで、係が企画したレクリエーションをお昼休みに行いました。 お友達「じゃぁ、どうしゅー?」 お友達「とりあえず、やってみよーよ!(^^)!」 ![]() ![]() <3年生>夏休みだからプレイバック! 3年3組学級レク その1![]() ![]() 7月になった心ワクワクランドで、係が企画したレクリエーションをお昼休みに行いました。 係代表「・・・というルールでやります。分かりましたか?」 <3年生>夏休みだからプレイバック! 3年2組学級レク その13![]() ![]() もうすぐ夏休みで心ワクワクランドで、暑い日は続いてアツアツアツアツココナッツで…。 係が企画したレクリエーションをお昼休みに行いました。 お友達「いち、に、いち、に! あわてずに、いち、に、さん、し…?」 ということで、みんなの絆を深めることができました。(^0_0^) ![]() ![]() <3年生>夏休みだからプレイバック! 3年2組学級レク その11![]() ![]() もうすぐ夏休みで心ワクワクランドで、暑い日は続いてアツアツアツアツココナッツで…。 係が企画したレクリエーションをお昼休みに行いました。 係代表「よーい!」 <3年生>夏休みだからプレイバック! 3年2組学級レク その10![]() ![]() もうすぐ夏休みで心ワクワクランドで、暑い日は続いてアツアツアツアツココナッツで…。 係が企画したレクリエーションをお昼休みに行いました。 係代表「それでは、位置についてー!」 <3年生>夏休みだからプレイバック! 3年2組学級レク その9![]() ![]() もうすぐ夏休みで心ワクワクランドで、暑い日は続いてアツアツアツアツココナッツで…。 係が企画したレクリエーションをお昼休みに行いました。 係代表「では、始めますよ。 準備してくださーい!」 ![]() ![]() <3年生>夏休みだからプレイバック! 3年2組学級レク その8![]() ![]() もうすぐ夏休みで心ワクワクランドで、暑い日は続いてアツアツアツアツココナッツで…。 係が企画したレクリエーションをお昼休みに行いました。 係代表「それではみなさん! これから本番です。 いいですか♪」 みんな「いいでーす(''ω'')ノ」 ![]() ![]() <3年生>夏休みだからプレイバック! 3年2組学級レク その7![]() ![]() もうすぐ夏休みで心ワクワクランドで、暑い日は続いてアツアツアツアツココナッツで…。 係が企画したレクリエーションをお昼休みに行いました。 お友達「見えないから、歩くことさえ難しーよ。( ゚Д゚)」 <3年生>夏休みだからプレイバック! 3年2組学級レク その6![]() ![]() もうすぐ夏休みで心ワクワクランドで、暑い日は続いてアツアツアツアツココナッツで…。 係が企画したレクリエーションをお昼休みに行いました。 お友達「はぁーい! バトンタッーチ、タッチここにタッチ(^^♪」 <3年生>夏休みだからプレイバック! 3年2組学級レク その5![]() ![]() もうすぐ夏休みで心ワクワクランドで、暑い日は続いてアツアツアツアツココナッツで…。 係が企画したレクリエーションをお昼休みに行いました。 係代表「声が聞こえる? この位置から離れないで、真っすぐね…!」 <3年生>夏休みだからプレイバック! 3年2組学級レク その4![]() ![]() もうすぐ夏休みで心ワクワクランドで、暑い日は続いてアツアツアツアツココナッツで…。 係が企画したレクリエーションをお昼休みに行いました。 係代表「ねぇ、ちょっと! あわてると危ないよ!」 お友達「だって、負けたくないんだもん!(^^)!」 <3年生>夏休みだからプレイバック! 3年2組学級レク その3![]() ![]() もうすぐ夏休みで心ワクワクランドで、暑い日は続いてアツアツアツアツココナッツで…。 係が企画したレクリエーションをお昼休みに行いました。 係代表「ではみなさん! 準備はいいですかぁ? 位置について!」 ![]() ![]() <3年生>夏休みだからプレイバック! 3年2組学級レク その2![]() ![]() もうすぐ夏休みで心ワクワクランドで、暑い日は続いてアツアツアツアツココナッツで…。 係が企画したレクリエーションをお昼休みに行いました。 係代表「では、眼を鉢巻きで隠して(ブラインドして)ください。」 <3年生>夏休みだからプレイバック! 3年2組学級レク その1![]() ![]() もうすぐ夏休みで心ワクワクランドで、暑い日は続いてアツアツアツアツココナッツで…。 係が企画したレクリエーションをお昼休みに行いました。 係代表「・・・というルールです。いいですか?」 ![]() ![]() 夏休み33日目 今朝のミミちゃん!その4(by山さん)![]() ![]() 小屋の中がすっかりきれいになりました。 このマンパワーが、本当にありがたく、職員一同いつも感謝しています。 共に作業することをとおして、親子間はもちろん、家族間の交流も深まっていると聞きます。ミミちゃんの恩恵は大きいなあと改めて思いました。(''ω'')ノ 夏休み33日目 今朝のミミちゃん!その3(by山さん)![]() ![]() ミミちゃんと散歩する子供の姿。 動物と触れ合うことで分泌される幸せホルモンがあります。それは、「オキシトシン」です。 愛情をもって動物に接していることは、子供たちの健やかな成長に大きく影響するのですね。(^^)v 夏休み34日目 今朝のミミちゃん!その2(by山さん)![]() ![]() 1年生のお友達の挨拶が立派。 お家の方も嬉しそう。 そうなんです。挨拶は、まずは家庭で身に付けるもの。 学校や地域は、その実践の場なんですね。(^O^)/ 夏休み34日目 今朝のミミちゃん!その1(by山さん)![]() ![]() ヤギのお世話の光景がステキです。当校の自慢の場面の一つです。 夏休み、還暦祝い!!(by山さん)![]() ![]() 夏休み中なので、子供たちがいないのが残念です。 ささやかですが、職員全員で校長の還暦を祝いました。 温かく笑顔に満ちた職員室で、校長の満面の笑顔! 赤いちゃんちゃんこがよく似合っています。"(-""-)" 夏休み 職員会議の様子 その2(by山さん)![]() ![]() 保護者にお願いすること、外部からの協力を得ることなど、細かく計画しています。 家庭や地域の方々の力もいただきながら、当校のグランドデザイン実現に向けて再始動します。夏休み明けが、今から楽しみです。 |