自分の力で伸びる子 みんなのためにつくす子 進んで体をきたえる子
TOP

フェニックス学年 修学旅行 速報10

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 瀬波ビューホテルの近くの海岸で花火をしました。
 修学旅行の思い出が、また増えました。
 本日の活動は、全て終了になります。部屋に帰り、一日を振り返ります。子どもたちは、具合が悪くなったり、怪我をしたりせず、元気に一日目を終えました。
 本日の速報は、これにて終了です。ありがとうございました!

フェニックス学年 修学旅行 速報9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 入浴が終わり、夕食です。
 たくさんの料理で、子どもたちは、お腹がいっぱいになりそうです。
 天気がよければ、この後に花火をします。

フェニックス学年 修学旅行 速報8

画像1 画像1
 本日の主な活動を終えて、瀬波ビューホテルに到着しました。みんな元気にしています。
 この後、入浴と夕食になります。

フェニックス学年 修学旅行 速報7

画像1 画像1 画像2 画像2
 道の駅にて、お土産を購入しています。
 家族だけでなく、従兄弟の分まで購入している子どももいました。
 明日、帰宅しましたら、お土産だけでなく、たくさんの思い出も話してくれることでしょう。楽しみにしていてください。

フェニックス学年 修学旅行 速報6

画像1 画像1 画像2 画像2
 シーカヤック体験をしています。
 準備体操をしっかりとやり、海に出ました。
 パドルを上手にあやつり、海の中をすいすいと進んでいます!

フェニックス学年 修学旅行 速報5

画像1 画像1 画像2 画像2
 笹川流れにて、磯遊びです。
 キレイな石もあり、遊びがいがあります。

フェニックス学年 修学旅行 速報4

画像1 画像1 画像2 画像2
 サーモンハウスにて、昼食です。かなりのボリュームです!
 みんな元気に食べています。

フェニックス学年 修学旅行 速報3

画像1 画像1 画像2 画像2
 天気が心配でしたが、雨は大丈夫です。
 村上の城下町を歩きました。村上藩の菩提寺には、徳川家康の影響があったことや、地元の方が、城下町の町並を大切にしていることなどを知りました。

フェニックス学年 修学旅行 速報2

画像1 画像1 画像2 画像2
 村上に到着しました。みんな元気です。
 鮭のきっかわと城下町の見学をします。

3年生 ヒマワリが咲いていました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 14日(土)の朝、雨が止んだので、ヒマワリの様子を見に来ました。風のため倒れているものもたくさんありましたが、花を咲かせているヒマワリもありました。学校の近くの子どもが、自主的にヒマワリの手入れに来てくれていました。とてもうれしかったです。
 20日(金)には、14日よりもたくさんヒマワリが咲いていました。早く咲いたヒマワリは、すでに種をつけていました。
 これから理科の時間にも、もう少し観察していきたいと思います。

フェニックス学年 修学旅行 速報1

画像1 画像1 画像2 画像2
 出発式を終えて、フェニックス学年は、村上へ出発しました。
 小学校生活での1番の思い出になるように、マナーを守って2日間楽しんできます。
 保護者の皆様、様々な準備やお見送りなど、大変ありがとうございました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31