8月24日(火)2匹のクワガタ![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちは、久しぶりに会う友達と楽しそうに話をしていました。 そんな中で話題になったことの一つが「クワガタ」です。 今、職員室前廊下に、1匹のミヤマクワガタがいます。職員が自宅の庭で捕まえたものです。その大きさ、勇ましさに子どもたちは、驚いていました。(写真1枚目) 各教室に隣接している多目的ホールには、子どもたちの夏休みの作品が続々と運び込まれてきています。その中に、これまたびっくりするような大きなクワガタの作品がありました。(写真2枚目) 2匹のクワガタがちょっとした話題になった1学期後半初日でした。 8月6日(金)さつき田![]() ![]() ![]() ![]() 写真2枚目は、今日の様子です。だいぶ様子が変わってきています。穂が出て、白い花もついていました。 暑い中、管理をしてくださっているお米の先生のおかげです。本当にありがとうございます。 8月2日(月)ひまわり![]() ![]() 教材園の花や野菜は、暑さに負けず、元気に育っています。 写真は3年生が育てているひまわりです。今日の午前中に撮影しました。7月20日に撮影したものと比べてみてください。7月20日には、2つ3つ咲いていただけでしたのに、今は、こんなにたくさん咲いています。 2年生が育てている野菜もたくさん実をつけています。 さつきっ子のみなさん、みなさんも体に気を付けて元気に過ごしてくださいね。 |