職員作業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8月5日(木)、6日(金)
職員で、東階段と校舎2階廊下のワックス剥離作業とワックスがけ作業を行いました。

1日目は、ワックス剥離剤を撒いてから、ポリッシャーや手作業で汚れを落とし、剥離剤を拭き取っていきました。
薄汚れてくすんでいた階段や廊下が、すっきりときれいになりました。
2日目は、乾いた床に新しいワックスを塗りました。
廊下や階段が、見違えるようにつやつやに輝きました。
夏休み明けに登校した子どもたちが、きれいになった廊下や階段を見て喜んでくれるのを楽しみにしています。

また、暑い中、親子で教材園の水やりや草取りに来てくださっている方々がいらっしゃいます。
本当にありがとうございます。

個別懇談会ありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月28日(水)〜8月2日(月)まで、個別懇談会を実施しました。
保護者の皆様、猛暑の中、時間をつくってご来校いただきありがとうございました。
1学期前半のお子さんの成長や頑張り、今後への期待などをお話しさせていただいたり、ご家庭での様子などを伺ったりして、とても有意義な時間となりました。
感謝申し上げます。

8月に入り、厳しい暑さが続いています。
そんな中でも、学校の教材園の植物は元気に育っています。
ヒマワリは2mを超えるほどに伸び、花が開き始めました。
ヘチマの実は、ぐんぐん大きくなってきました。
バケツ稲は、米が実り穂が重く垂れてきました。
子どもたちも、暑さに負けず元気に過ごせますように。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31