夏休み 長岡まつり平和際「第1回センバツ民謡流し」その38
当日は、関係者の皆様からご協力をいただき、富曽亀小の体育館からアオーレを中継でつないでいただきました。 ケーブルテレビに、そして、アオーレ長岡の大型モニターに映るということもあって、子供たちは緊張した様子。でも、代表児童がインタビューに答えてくれたように、空襲で亡くなられた1488人の皆様の慰霊と追悼の気持ちを込めて踊りました。 ここでは、当日の様子をご覧いただきたいと思います。(byのぶ) 夏休み 長岡まつり平和際「第1回センバツ民謡流し」その37
暑い中、長時間にわたり、準備や撮影をしていただき、ありがとうございました。 夏休み 長岡まつり平和際「第1回センバツ民謡流し」その36
会場を明るくともしてくれています。 思いのつまった作品ばかりです。(byのぶ) 夏休み 長岡まつり平和際「第1回センバツ民謡流し」その34
会場を明るくともしてくれています。 思いのつまった作品ばかりです。(byのぶ) 夏休み 長岡まつり平和際「第1回センバツ民謡流し」その33
会場を明るくともしてくれています。 思いのつまった作品ばかりです。(byのぶ) 夏休み 長岡まつり平和際「第1回センバツ民謡流し」その32
会場を明るくともしてくれています。 思いのつまった作品ばかりです。(byのぶ) ブラスバンド部 長岡SMFの様子(by山さん)
さあ、いよいよ当校のバンドの映像が流れます。 職員室では、職員全員が仕事の手を止め、テレビの前に集まります。 みんな、教え子たちの晴れ姿を見守っています。 心温かい職員室なんです。 子供たちの演奏を聴きながら、口ずさむ職員がいます。子供たちが笑顔で演奏する姿を誇りに思い、職員にも笑顔があふれます!! 長岡SMFについては、明日以降、記事が更新されます。乞うご期待。取り急ぎ、「山さん」による速報でした!(^▽^)/ 夏休み 長岡まつり平和際「第1回センバツ民謡流し」その31
当日は、関係者の皆様からご協力をいただき、富曽亀小の体育館からアオーレを中継でつないでいただきました。 ケーブルテレビに、そして、アオーレ長岡の大型モニターに映るということもあって、子供たちは緊張した様子。でも、代表児童がインタビューに答えてくれたように、空襲で亡くなられた1488人の皆様の慰霊と追悼の気持ちを込めて踊りました。 ここでは、当日の様子をご覧いただきたいと思います。(byのぶ) 夏休み 長岡まつり平和際「第1回センバツ民謡流し」その30
当日は、関係者の皆様からご協力をいただき、富曽亀小の体育館からアオーレを中継でつないでいただきました。 ケーブルテレビに、そして、アオーレ長岡の大型モニターに映るということもあって、子供たちは緊張した様子。でも、代表児童がインタビューに答えてくれたように、空襲で亡くなられた1488人の皆様の慰霊と追悼の気持ちを込めて踊りました。 ここでは、当日の様子をご覧いただきたいと思います。(byのぶ) 夏休み 長岡まつり平和際「第1回センバツ民謡流し」その29
当日は、関係者の皆様からご協力をいただき、富曽亀小の体育館からアオーレを中継でつないでいただきました。 ケーブルテレビに、そして、アオーレ長岡の大型モニターに映るということもあって、子供たちは緊張した様子。でも、代表児童がインタビューに答えてくれたように、空襲で亡くなられた1488人の皆様の慰霊と追悼の気持ちを込めて踊りました。 ここでは、当日の様子をご覧いただきたいと思います。(byのぶ) 夏休み 長岡まつり平和際「第1回センバツ民謡流し」その28
当日は、関係者の皆様からご協力をいただき、富曽亀小の体育館からアオーレを中継でつないでいただきました。 ケーブルテレビに、そして、アオーレ長岡の大型モニターに映るということもあって、子供たちは緊張した様子。でも、代表児童がインタビューに答えてくれたように、空襲で亡くなられた1488人の皆様の慰霊と追悼の気持ちを込めて踊りました。 ここでは、当日の様子をご覧いただきたいと思います。(byのぶ) 夏休み 長岡まつり平和際「第1回センバツ民謡流し」その35
会場を明るくともしてくれています。 思いのつまった作品ばかりです。(byのぶ) 夏休み 長岡まつり平和際「第1回センバツ民謡流し」その27
当日は、関係者の皆様からご協力をいただき、富曽亀小の体育館からアオーレを中継でつないでいただきました。 ケーブルテレビに、そして、アオーレ長岡の大型モニターに映るということもあって、子供たちは緊張した様子。でも、代表児童がインタビューに答えてくれたように、空襲で亡くなられた1488人の皆様の慰霊と追悼の気持ちを込めて踊りました。 ここでは、当日の様子をご覧いただきたいと思います。(byのぶ) 夏休み 長岡まつり平和際「第1回センバツ民謡流し」その26
当日は、関係者の皆様からご協力をいただき、富曽亀小の体育館からアオーレを中継でつないでいただきました。 ケーブルテレビに、そして、アオーレ長岡の大型モニターに映るということもあって、子供たちは緊張した様子。でも、代表児童がインタビューに答えてくれたように、空襲で亡くなられた1488人の皆様の慰霊と追悼の気持ちを込めて踊りました。 ここでは、当日の様子をご覧いただきたいと思います。(byのぶ) 夏休み 長岡まつり平和際「第1回センバツ民謡流し」その25
当日は、関係者の皆様からご協力をいただき、富曽亀小の体育館からアオーレを中継でつないでいただきました。 ケーブルテレビに、そして、アオーレ長岡の大型モニターに映るということもあって、子供たちは緊張した様子。でも、代表児童がインタビューに答えてくれたように、空襲で亡くなられた1488人の皆様の慰霊と追悼の気持ちを込めて踊りました。 ここでは、当日の様子をご覧いただきたいと思います。(byのぶ) 夏休み 長岡まつり平和際「第1回センバツ民謡流し」その24
当日は、関係者の皆様からご協力をいただき、富曽亀小の体育館からアオーレを中継でつないでいただきました。 ケーブルテレビに、そして、アオーレ長岡の大型モニターに映るということもあって、子供たちは緊張した様子。でも、代表児童がインタビューに答えてくれたように、空襲で亡くなられた1488人の皆様の慰霊と追悼の気持ちを込めて踊りました。 ここでは、当日の様子をご覧いただきたいと思います。(byのぶ) 8月2日夏休み 今日は特に暑い!
カー吉「熱中症になりそーだて(>_<)」 カーコ「わたしのように、口をあけて体温を下げなさい(^^♪」 夏休み 長岡まつり平和際「第1回センバツ民謡流し」その24
当日は、関係者の皆様からご協力をいただき、富曽亀小の体育館からアオーレを中継でつないでいただきました。 ケーブルテレビに、そして、アオーレ長岡の大型モニターに映るということもあって、子供たちは緊張した様子。でも、代表児童がインタビューに答えてくれたように、空襲で亡くなられた1488人の皆様の慰霊と追悼の気持ちを込めて踊りました。 ここでは、当日の様子をご覧いただきたいと思います。(byのぶ) 夏休み 長岡まつり平和際「第1回センバツ民謡流し」その23
当日は、関係者の皆様からご協力をいただき、富曽亀小の体育館からアオーレを中継でつないでいただきました。 ケーブルテレビに、そして、アオーレ長岡の大型モニターに映るということもあって、子供たちは緊張した様子。でも、代表児童がインタビューに答えてくれたように、空襲で亡くなられた1488人の皆様の慰霊と追悼の気持ちを込めて踊りました。 ここでは、当日の様子をご覧いただきたいと思います。(byのぶ) 夏休み 長岡まつり平和際「第1回センバツ民謡流し」その22
当日は、関係者の皆様からご協力をいただき、富曽亀小の体育館からアオーレを中継でつないでいただきました。 ケーブルテレビに、そして、アオーレ長岡の大型モニターに映るということもあって、子供たちは緊張した様子。でも、代表児童がインタビューに答えてくれたように、空襲で亡くなられた1488人の皆様の慰霊と追悼の気持ちを込めて踊りました。 ここでは、当日の様子をご覧いただきたいと思います。(byのぶ) |