5年「自然教室大特集 第2号」8月4日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中々見つけられず苦戦しながらも、地図を見ながら「こっちこっち!」「あったよ!」「ナイス!」というような声が聞こえてきました。 いいですね!自然教室の振り返り… 〜校長室から〜
5年生の自然教室の写真がアップされました。連載になると思います。帰ってきてからすぐよりも、時間をおいてみてみると、これもなかなか良いと思います。
記憶が少し整理をされて、印象に残ったこととそうでないことがふるいにかけられていきます。全体での思い出よりも、活動がより個人的なものになってきて、語る内容も共通のことから、私のことへと変化していきます。夏休みは時間があるので、そういう話を家庭ですると、面白い話が聞けたり、より記憶が強化されると思います。ぜひお試しください。(校長) 5年「自然教室大特集 第1号」8月2日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まずは、出発式!集合時間に余裕を持って登校してきました。子どもたちはわくわくしながらも、少し緊張しているようでした。 先生方や6年生に温かく見送られ出発です!! 個別面談ありがとうございました 〜校長室から〜
暑い中をおいでいただきありがとうございました。短い時間でしたが、担任がすべての保護者の皆様とお話をし、担任の人となりを知っていただけたことに感謝いたします。
今のところ、どんなに通信技術が発達しても、人柄を一瞬にして知ることはできません。(そのうちできるのかな…)面と向かって少し話をすると、人は相手のなにがしかを感じ取ると思います。良くも悪しくもですが、そういうものだと思います。そこから、スタートして、よりよくなっていくのか、全く違うものだと感じるかは、その後の付き合い方によるでしょう。できれば、良かった印象はよりよく、あまり良くなかったとしても、今後に期待していただければと思います。 暑い日が続きますので、子どもたちも体調を崩さないようにお願いしたいと思います。(校長) |