アーティストさん 来場

画像1 画像1 画像2 画像2
企画展 2日目。

今日は、子どもたちに指導してくださったアーティストさんと、やはりアートにかかわるお仕事をしておられる方が、来場くださいました。

一人一人の個性あふれる作品に圧倒され、子どもたちの創造力に心を動かされたとおっしゃっていました。

今日も保護者の方、こだまっ子が鑑賞を楽しんでいました。
感想カードには、作品への感想とともに、「木の香りに癒される」という感想も複数ありました。
明日も、お待ちしています。どうぞ、お楽しみください。

食べごろです

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝、夏野菜の収穫と水やりに来てくださっているご家族の姿がありました。
お兄さんも、水やりに協力してくれていました。
今日の食卓に、新鮮な野菜が並びますね。

食べごろの野菜がたくさん実っています。
アラート発令されるような厳しい暑さの毎日ですが、フレッシュな野菜をいただいて、乗り切ってください。2年生の皆さん、畑で野菜が待っていますよ。

今日から 企画展開催

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「こだまっ子は アーティスト 〜 こんな いきもの うまれたよ 〜」
オープンです。

オープンの10時に合わせて訪れてくれた方もいました。

家族でおしゃべりしながら、ゆったりと鑑賞を楽しんでいただく姿も。

「見応えがあった」「見る角度によって、おもしろさが変わる」「躍動感がある」「廃材の生かし方が、みんなすごい」「親も作りたくなった」・・・等、初日から、うれしい感想も寄せられました。ご来館いただき、ありがとうございました。

明日も、10:00〜16:00 開館しています。
どうぞ、お出かけください。


明日から 企画展 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
こだま美術館と、隣りの会議室の2室に展示しています。

「こだま玄関」からお入りください。感染症対策のため、マスクの着用、手指の消毒をお願いします。

廊下に、来場者のお名前を書いていただく机がありますので、ご記入ください。

こだまっ子の作品が、待っています。作品の中に、教職員の作品もあります。

どうぞ、お時間をみつけてお越しください。お待ちしております。

明日から 企画展 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
こだまっ子の皆さん、楽しい夏休みを過ごしているでしょうか。

暑さと、オリンピックの熱戦と、とてもあつい毎日ですね。
熱中症には、十分気を付けてください。

さあ、いよいよ明日から、創立150周年記念 企画展が始まります。
「こだまっ子は アーティスト  〜こんないきもの うまれたよ〜 」

廃材アートが、個性豊かに、わくわくする空間を創り出しています。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31