いよいよ明日から夏休み! 熱中症に警戒を(^^)v
☆ 「9時〜15時までが危険(原則運動中止)」と表示されています。 下越、中越、上越では、21日昼前から21日夜遅くまで竜巻などの激しい突風や急な強い雨、落雷に注意してください。 本州付近は高気圧に覆われています。新潟県は、曇り又は晴れとなっています。 21日は、高気圧に覆われますが、上空の寒気や湿った空気の影響を受け、大気の状態が非常に不安定となる見込みです。 このため、晴れ時々曇りで、午後は山沿いを中心に雷を伴い激しい雨の降る所があるでしょう。 新潟県では、21日は熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予測されます。 外出はなるべく避け、室内をエアコン等で涼しい環境にして過ごしてください。 22日は、引き続き高気圧に覆われますが、上空の寒気や湿った空気の影響を受ける見込みです。このため、晴れ時々曇りで、午後は山沿いを中心に雷を伴い激しい雨の降る所があるでしょう。 F1グランプリ(集会委員会)2日目!その9
「ダイナマイト」の曲に合わせてダンスを披露しました。運動会でも踊った曲なので、とても上手でした。F1グランプリのトリにふさわしいステキな発表でした。(byヨーヨー) F1グランプリ(集会委員会)2日目!その8
今回は、技の披露というより、ヨーヨーの豆知識を教えていました。 ヨーヨーの技をするには、まず「スリーパー」という基本技を身に付けることが大事ということでした。(byヨーヨー本人だYO!) F1グランプリ(集会委員会)2日目!その7
自分たちで創作した物語を劇風に表現しました。場面が替わるとピコと音が出て、場面転換が面白かったです。(byヨーヨー) F1グランプリ(集会委員会)2日目!その6
「紅蓮華」の曲に合わせてなわとびや側転を発表しています。身軽に次々と側転の技を披露しています。すばらしいですね。(byヨーヨー) F1グランプリ(集会委員会)2日目!その5
「となりのトトロ」の歌詞に合わせて、体で表現しています。 写真を見ると、曲に合わせて楽しそうに弾んでいますね。(byヨーヨー) F1グランプリ(集会委員会)2日目!その4
「夜にかける」の曲に合わせてなわとびをしています。色々な技で跳んでいますね。(byヨーヨー) F1グランプリ(集会委員会)2日目!その3
たんていエリックによるアルトリコーダーの演奏でした。今回は事件がなかったので「おしん」の曲を披露しました。(byヨーヨー) F1グランプリ(集会委員会)2日目!その2
卓上木琴と歌で「かえるの合唱」を発表しました。木琴の伴奏に、歌がピッタリと合っていますね。(byヨーヨー) F1グランプリ(集会委員会)2日目!その1
NiziUの曲に合わせて、主になわとびやダンスをしました。それだけでなく、鍵盤ハーモニカで伴奏する役の子もいました。すごいですね。(byヨーヨー) 夏休みまであと2日 登校の様子!その22
プール授業に備えるノブ! 夏休みまであと2日 登校の様子!その21
夏休みまであと2日 登校の様子!その20
アイボ(生活委員会)の皆さん、よかったね(^O^)/ 夏休みまであと2日 登校の様子!その19
アイボ(生活委員会)の皆さん、よかったね(^O^)/ 夏休みまであと2日 登校の様子!その18
夏休みまであと2日 登校の様子!その17
登校班の班長さんは、ピシッと安全を確保しています。子供の安全を守る会の皆さんも、それを見守ってくださっています。アザス!m(__)m 夏休みまであと2日 登校の様子!その16
低学年のお友達は、毎日、頑張って歩いてきます。(^O^)/ 夏休みまであと2日 登校の様子!その15
夏休みまであと2日 登校の様子!その14
体感温度は、軽く1度は、変わると思います。(^O^)/ 夏休みまであと2日 登校の様子!その13
|