自転車の交通安全、農業用水の増水等、放課後や休日の過ごし方についてお子さんとご確認ください。

運動会 6年生全員リレーの様子!その16

画像1 画像1
  第11走者から第12走者のバトンパスの様子です。(^O^)/
画像2 画像2

運動会 6年生全員リレーの様子!その15

画像1 画像1
 第11走者から第12走者のバトンパスの様子です。(^O^)/
画像2 画像2

運動会 6年生全員リレーの様子!その14

画像1 画像1
 第10走者の走りです。(^O^)/
画像2 画像2

運動会 6年生全員リレーの様子!その13

画像1 画像1
  第9走者から第10走者のバトンパスの様子です。(^O^)/
画像2 画像2

運動会 6年生全員リレーの様子!その12

画像1 画像1
 第9走者から第10走者のバトンパスの様子です。(^O^)/
画像2 画像2

運動会 6年生全員リレーの様子!その11

画像1 画像1
 第8走者の様子です。(^O^)/
画像2 画像2

運動会 6年生全員リレーの様子!その11

画像1 画像1
 第7走者から第8走者へのバトンパスの様子です。(^O^)/
画像2 画像2

運動会 6年生全員リレーの様子!その10

画像1 画像1
 第6走者(写真上)、第7走者(写真下)の様子です。(^O^)/
画像2 画像2

運動会 6年生全員リレーの様子!その9

画像1 画像1
 第5走者から第6走者へのバトンパスの様子です。(^O^)/
画像2 画像2

運動会 6年生全員リレーの様子!その8

画像1 画像1
 第5走者から第6走者へのバトンパスの様子です。(^O^)/
画像2 画像2

運動会 6年生全員リレーの様子!その7

画像1 画像1
 第4走者(写真上)、第5走者(写真下)の様子です。(^O^)/
画像2 画像2

運動会 6年生全員リレーの様子!その6

画像1 画像1
 第4走者の様子です。(^O^)/
画像2 画像2

運動会 6年生全員リレーの様子!その5

画像1 画像1
 第3走者から第4走者へのバトンパスの様子です。!(^^)!
画像2 画像2

運動会 6年生全員リレーの様子!その4

画像1 画像1
 第2走者です。 向こう側(下の写真)が見えるかな?
画像2 画像2

運動会 6年生全員リレーの様子!その3

画像1 画像1
 さぁ、第2走者にバトンが渡りました(^O^)/
画像2 画像2

運動会 6年生全員リレーの様子!その2

画像1 画像1
 第1走者から第2走者へのバトンパスです。
 第1走者の人たち、超速いんです!(^^)!
画像2 画像2

運動会 6年生全員リレーの様子!

画像1 画像1
 いよいよ6年生のリレーです。 第1走者、スタートしました!(^^)!
画像2 画像2

5年生 自然教室に向けて その2

画像1 画像1
 実行委員会のメンバー同士で話し合ったことを、クラスに持ち帰って、合意形成を図ります。

 そして、一人一人の意見を大事にしながら、納得解を探っていきます。

 このような過程が、今の時代、これからの時代には必要なんです。
 合意形成を図りながら、納得解を獲得していく。そのような力。

 不確実性の時代をたくましく生き抜くための力です。(by山さん)

5年生 自然教室に向けて その1

画像1 画像1
 自然教室に向けて、実行委員会を開設します。先日、委員を募りました。
 各クラス3名(計9名)が自ら引き受け、みんなのために知恵を絞ります。
 さあ、早速みんなが楽しみにしている班決めについて話し合いました。(by山さん)

5年生 体力テストに向けて

画像1 画像1
 さあ、体力テストのシーズンです。
 昨年できなかった分、気合が入ります。

 しかし、ブランク明けは少し不安・・・。
 そんな声を聴き、当学年では「ドラゴンケースケ(委員会)」による特別レッスンを昼休みに開催しました。
 多くの悩める子供たちが集い、一緒に体力テストに向けた練習を始めたんです。

 熱中症には十分に注意をしながら、みんな元気よく頑張っています。(by山さん)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

保健だより

その他配布文書

いじめ防止

グランドデザイン

年間行事予定表