職員研修 学区巡検![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日は、教職員研修として、学区巡検を行いました。 まず、「丸重養鯉場」様を訪問し、養鯉場を見学させていただきながら、ご苦労されてきたことやそれを乗り越えるために工夫されたこと、世界を相手に事業を展開なさっていることなどをお聞かせいただきました。ご主人の熱い思いに引き込まれ、次から次へとお聞きしたいことが沸き出てきて、あっという間の時間でした。丸重養鯉場様へは、今年度、3年生が総合の学習で訪問させていただいており、養鯉に取り組んでいらっしゃる姿から、たくさん学ばせていただいています。 次に、「岡南こども園」様を訪問しました。どの教室も、先生方が子どもたちと一緒になって楽しそうに活動する姿にあふれていました。また、プールに入って水遊びをするときも、着替えをするときも一人一人の名前を呼び、「だいじょうぶだよ」と繰り返し声をかけて安心させている姿に学ぶことが多くありました。 最後に、妙見記念館を訪ねました。治水、水の利活用、信濃川や流域の自然を始め、学区の特徴を理解する上で、非常に参考になりました。今後の学習に生かしていきたいと思います。 |