【7月14日】発表朝会![]() ![]() ![]() ![]() 今回から1年生も発表します。 体育の授業や、生活科でがんばったことや、クラブで楽しかったこと。 新しい学年になってがんばりたいことや、習い事の練習で気をつけていること。 様々なことを発表してくれました。 6年生の代表は、「最近がんばっていること」として、「調べ学習」をあげました。学習や、日常のことで「どんなになっているかな」と思ったことを調べているそうです。調べると、「自分が最初思っていたことと違うことがある。」と話してくれました。よい自学のやり方ですね。 5,6年生水泳2
梅雨明けのプール日和の中、気持ちよさそうに泳いでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5,6年生水泳1
3つのコースに分かれて、水泳授業を行っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 岡南地区教育を語る会
長岡版コミュニティスクールの概要を説明したり、岡南地区の目指す子どもの姿を話し合ったりしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 町内子ども会
登校班や下校について振り返ったり、夏休みの生活について担当職員から指導を受けたりしました。また、危険個所の確認やラジオ体操の実施場所などを確認しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習参観(6年生)
ブランコ乗りとピエロ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習参観(5年生)
言葉の贈り物
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習参観(4年生)
家族の一員として
![]() ![]() ![]() ![]() 学習参観(3年生)
すっきり・もやもや
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習参観(2年生)
おおかみさんがひっこしてきた
![]() ![]() ![]() ![]() 学習参観(1年生)
ぼくのこと君のこと
![]() ![]() ![]() ![]() 学習参観
お忙しいところ学習参観においでいただきありがとうございました。
![]() ![]() 臨時朝会
臨時で全校の児童を集めて自転車乗りのルールや帰宅時間の確認を行いました。
自転車乗りや放課後の遊びで気になることがありましたら、遠慮なく知らせてください。 よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() きれいなアジサイ
「失礼します。アジサイをもってきました。ぜひ飾ってください。」
「ありがとうございまーす。」 「花瓶がなかなかいいですね。」 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 タブレット
ICTサポーターと一緒にタブレットを使って学習をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 不審者対応避難訓練
「1年生教室に不審者?が侵入しました。」
という想定で避難訓練を行いました。 みんな真剣な態度で避難してきました。 なお、不審者は職員の手作りです。 ![]() ![]() ![]() ![]() いじめ見逃しゼロ全校集会(運営委員会)
「お疲れ様。」
活動を振り返り、大成功したことを確認しました。 また、担当職員からねぎらいの言葉がありました。 ![]() ![]() いじめ見逃しゼロ全校集会(6年生)
「普段から乱暴な言葉ではなく温かい言葉をつかう。」
![]() ![]() ![]() ![]() いじめ見逃しゼロ全校集会(5年生)
「無視×、暴力×」
「友情を深めよう。」 ![]() ![]() ![]() ![]() いじめ見逃しゼロ全校集会(4年生)
「相手の気持ちを考えて行動する。」
![]() ![]() |