夏休み2日目 今朝23日のミミちゃん!その8![]() ![]() めんどうだから、もう中に入っちゃうワ! ![]() ![]() 夏休み2日目 今朝23日のミミちゃん!その7![]() ![]() ![]() ![]() 夏休み2日目 今朝23日のミミちゃん!その6![]() ![]() 「さんぽでもしますかぁ?」 ![]() ![]() 夏休み2日目 今朝23日のミミちゃん!その5![]() ![]() 「ぷっ! それじゃない、そっちのやさいをちょうだい!」 ![]() ![]() 夏休み2日目 今朝23日のミミちゃん!その4![]() ![]() そう、ボランティアでミミちゃんのお世話をしているステキなお友達、ステキな家族の皆さんなんです。 新しい飲み水にしたい、ウンチを掃除したり、かゆいところをかいてあげたり、毛をとかしてあげたり、いい子いい子してあげたり、…。 自分から進んでしているところが超ステキ(^O^)/ ![]() ![]() 夏休み2日目 今朝23日のミミちゃん!その3![]() ![]() そう、ボランティアでミミちゃんのお世話をしているステキなお友達、ステキな家族の皆さんなんです。 オリンピックの開会式、華やかですね??? ![]() ![]() 夏休み2日目 今朝23日のミミちゃん!その2![]() ![]() そう、ボランティアでミミちゃんのお世話をしているステキなお友達、ステキな家族の皆さんなんです。 ![]() ![]() 夏休み2日目 今朝23日のミミちゃん!その1![]() ![]() そう、ボランティアでミミちゃんのお世話をしているステキなお友達、ステキな家族の皆さんなんです。 えっと…、オリンピックの開会式、観ましたか? 観てますかぁ? ![]() ![]() <1年生>夏休み前 最後の水泳授業!その14![]() ![]() 「これで、、すいえいのじゅぎょうを終わります。」の挨拶の場面です。1年生のほとんどのお友達が顔を水につけることが出来るようになりました。 夏休みは、お家でも練習してみてくださいね。どこかのプールへ連れて行ってもらうのもいいですね。(^O^)/ <1年生>夏休み前 最後の水泳授業!その13![]() ![]() 「こーちょーセンセー、ロケット見たいでしょ!(^O^)/」 ![]() ![]() <1年生>夏休み前 最後の水泳授業!その12![]() ![]() 子供たちのステキな笑顔をご確認ください。(^O^)/ ![]() ![]() <1年生>夏休み前 最後の水泳授業!その11![]() ![]() ほらっ、「さーん!」でこんなにも飛び跳ねることが出来るようになったよ。(^O^)/ <1年生>夏休み前 最後の水泳授業!その10![]() ![]() 「いち・に・さーん!のコツを伝授してもらいました(^O^)/」 <1年生>夏休み前 最後の水泳授業!その9![]() ![]() 号令がかかると、瞬時に反応できる1年生なのです。 素晴らしいですね(^O^)/ ![]() ![]() <1年生>夏休み前 最後の水泳授業!その8![]() ![]() 子供たちのステキな笑顔をご確認ください。(^O^)/ 「はいっ! こっちに集合!」 「ぎょぎょ!」 ![]() ![]() <1年生>夏休み前 最後の水泳授業!その7![]() ![]() 子供たちのステキな笑顔をご確認ください。(^O^)/ ![]() ![]() <1年生>夏休み前 最後の水泳授業!その6![]() ![]() 「いち・に・さーん!が出来たかな?」 「そんなかんたんに、できましぇーん!(^O^)/」 <1年生>夏休み前 最後の水泳授業!その5![]() ![]() 「いち・に・さーん!のサンで、顔を上げるんだよ!」 「どう? できたかな?」(^O^)/ ![]() ![]() <1年生>夏休み前 最後の水泳授業!その4![]() ![]() 「いち・に・さーん!でやってみるよ。じゃぁ、いくよ!」(^O^)/ ![]() ![]() <1年生>夏休み前 最後の水泳授業!その3![]() ![]() まずは、顔を水につけるところから何です。 「いち・に・さーん」で練習するところです。(^O^)/ ![]() ![]() |