自転車の交通安全、農業用水の増水等、放課後や休日の過ごし方についてお子さんとご確認ください。

夏休み前の子供の様子 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
 捕まらないように、真剣に逃げていますね。

 転ばないように!(byのぶ)

夏休み前の子供の様子 その5

画像1 画像1
 なんのジェスチャーかな?(byのぶ)

夏休み前の子供の様子 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
 ジェスチャーしりとりをしている場面です。

 両手を上げていますね〜。生き物でしょうか・・・?(byのぶ)

夏休み前の子供の様子 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
 2つに分かれて説明をしています。

 こちらのグループは、「小おに」という遊びについて説明しています。(byのぶ)

夏休み前の子供の様子 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 司会の人が、今回取り上げた遊びのルールを紹介している場面です。(byのぶ)

夏休み前の子供の様子 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
 1時間目、グラウンドから元気な声が聞こえてきました。

 声に誘われ、グラウンドに行ってみると・・・。

 3年生が、総合的な学習の時間で「スマイル交流会」を実施していました。

 遊びを通して人との関わり方を学ぶことがねらいです。(byのぶ)

ちょっと遅くなりましたが 運動会 子供たちの頑張る姿(高学年) その16

画像1 画像1
画像2 画像2
 高学年 玉入れです。(byのぶ)

ちょっと遅くなりましたが 運動会 子供たちの頑張る姿(高学年) その15

画像1 画像1
画像2 画像2
 高学年 玉入れです。(byのぶ)

ちょっと遅くなりましたが 運動会 子供たちの頑張る姿(高学年) その14

画像1 画像1
画像2 画像2
 高学年 玉入れです。(byのぶ)

ちょっと遅くなりましたが 運動会 子供たちの頑張る姿(高学年) その13

画像1 画像1
画像2 画像2
 高学年玉入れです。(byのぶ)

ちょっと遅くなりましたが 運動会 子供たちの頑張る姿(高学年) その13

画像1 画像1
画像2 画像2
 高学年のダンスです。(byのぶ)

ちょっと遅くなりましたが 運動会 子供たちの頑張る姿(高学年) その12

画像1 画像1
画像2 画像2
 高学年のダンスです。(byのぶ)

<1年生>ヤギ当番(全員飼育栽培委員会)開始!その37

画像1 画像1
 はい! 今日は大変よくできました(^^)v 終わりにします(^O^)/

<1年生>ヤギ当番(全員飼育栽培委員会)開始!その36

画像1 画像1
 少し、大きさを小さめにして、ミミちゃんが食べやすいようにしてあげようね(^^)/~~~

<1年生>ヤギ当番(全員飼育栽培委員会)開始!その35

画像1 画像1
 えさ係のお友達の登場です。では、野菜を入れましょう(^O^)/

<1年生>ヤギ当番(全員飼育栽培委員会)開始!その34

画像1 画像1
 スノコ係が超きれいに洗い流しました!

<1年生>ヤギ当番(全員飼育栽培委員会)開始!その33

画像1 画像1
 お部屋を洗い流すお水は、3杯〜4杯は必要なんです、( ゚Д゚)

<1年生>ヤギ当番(全員飼育栽培委員会)開始!その32

画像1 画像1
 ホウキできれいにした後で、今、バケツで運んできたお水をかけてきれいに洗い流します。(''ω'')ノ

<1年生>ヤギ当番(全員飼育栽培委員会)開始!その31

画像1 画像1
 ミミちゃんのお部屋がとってもきれいになりました。ありがとう(^O^)/

<1年生>ヤギ当番(全員飼育栽培委員会)開始!その30

画像1 画像1
 2人とも、体をかがめ、じょうずに、×放棄、〇ホウキをしています。(''ω'')ノ
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

保健だより

給食だより

その他配布文書

いじめ防止

グランドデザイン

年間行事予定表