わんぱく教室の様子 その1
1,2年生と3年生以上に分かれての活動でした。 こちらは1,2年生で、柔軟運動のようです。 体の柔軟さも、生活や運動をする上でとても大切なことですね。(byヨーヨー) 保健委員会ブラッシング指導(5年)
5年生のブラッシング指導のめあては、「歯肉炎にならないように、歯と歯茎の境目をていねいに磨こう」ということでした。 保健委員会の話をしっかり聞いて、ていねいに歯を磨いていますね。(byヨーヨー) 保健委員会ブラッシング指導(4年)
4年生のブラッシング指導は小臼歯を中心に行いました。奥歯がむし歯にならないように気を付けたいですね。(byヨーヨー) スマホトラブル予防 22日は?
<コメント> 「そんなわけありません! アナタ抜きで交友するつもりが無い友達もいます。連絡先を教えてしまうと、友達が関わりたくない関係を作り、思わぬトラブルを生みます。友達の連絡先を無断で教えるのは、やめましょう。」と啓発しています。 ちょっと遅れましたが、運動会リレー(5年生バックストレート側)
最後まで走り抜け!!(byのぶ) ちょっと遅れましたが、運動会リレー(5年生バックストレート側)
ちょっと遅れましたが、運動会リレー(5年生バックストレート側)
ちょっと遅れましたが、運動会リレー(5年生バックストレート側)
ちょっと遅れましたが、運動会リレー(5年生バックストレート側)
ちょっと遅れましたが、運動会リレー(5年生バックストレート側)
ちょっと遅れましたが、運動会リレー(5年生バックストレート側)
ちょっと遅れましたが、運動会リレー(5年生バックストレート側)
ちょっと遅れましたが、運動会リレー(5年生バックストレート側)
ちょっと遅れましたが、運動会リレー(5年生バックストレート側)
ちょっと遅れましたが、運動会リレー(5年生バックストレート側)
ちょっと遅れましたが、運動会リレー(5年生バックストレート側)
ちょっと遅れましたが、運動会リレー(5年生バックストレート側)
ちょっと遅れましたが、運動会リレー(5年生バックストレート側)
勝負は始まったばかり!(byのぶ) ちょっと遅れましたが、運動会リレー(5年生バックストレート側)
見ごたえがありますねぇ。(byのぶ) ちょっと遅れましたが、運動会リレー(5年生バックストレート側)
気合が伝わってきますね。(byのぶ) |