7/1 パネル展示![]() ![]() ![]() ![]() 7.13水害発生時(平成16年7月13日)、中之島中学校の周囲は水没し、生徒と教職員等が一晩校舎で夜を明かしました。このような災害の記憶を次世代の生徒に継承し、防災意識の向上を図るため、校舎内に写真等のパネルを展示します。 ・当時の写真や資料約30点を生徒玄関前に展示しています。 7/1 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 左 3年生のテストの様子 中 2年生 国語 短冊を使って、短歌を作成中。 右 1年生 美術 アクリル絵の具を混ぜて、色の確認です。 7/1 2学年朝会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝は2学年朝会がありました。中越大会の感想を各部の代表が話していました。県大会に向けての決意や、3年生が引退した部については、新人戦に向けての意気込みを述べていました。 また、最後に学年主任の先生から、「これからどんどん3年生から2年生にバトンが引き継がれていきます。学校の中核として、自覚をもって行動してほしい」とお話がありました。 左 代表者の話 中 進行する学年委員 右 学年主任の話 |