<1年生>わたしのアサガオさん!![]() ![]() 修学旅行明け、6年生揃っての登校の様子!その33
後程、「生活新聞」がアップされます。
内容を見ていただけると分かるのですが、当校の課題の一つである「朝の挨拶」を生活委員会が中心となり、子供の安全を守る会の皆さんと一緒に、「積極的な声かけ」に取り組んでいます。 「かなり良くなってきましたよ。」との評価をいただいています。生活委員会では、100%をめざして取り組んでいます。(^O^)/ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行明け、6年生揃っての登校の様子!その32![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行明け、6年生揃っての登校の様子!その31![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行明け、6年生揃っての登校の様子!その30![]() ![]() スタッフの皆さん「ありがとう。あとで読ませてもらうね。マナーも、挨拶もよくなるといいね。」 修学旅行明け、6年生揃っての登校の様子!その29![]() ![]() これから紹介する登校班で「NO.1マナーのよい登校班」を自分の基準で選んで見てください。m(__)m 修学旅行明け、6年生揃っての登校の様子!その28![]() ![]() これから紹介する登校班で「NO.1マナーのよい登校班」を自分の基準で選んで見てください。m(__)m 修学旅行明け、6年生揃っての登校の様子!その27![]() ![]() また、相手意識、思いやりの心で、通路を確保することも簡単なことではありません。 各班長さんの意識の高さ、そして一人一人の富曽亀っ子の心が育ってきている証拠ですね。(^^)v ![]() ![]() 修学旅行明け、6年生揃っての登校の様子!その26![]() ![]() これから紹介する登校班で「NO.1マナーのよい登校班」を自分の基準で選んで見てください。m(__)m 修学旅行明け、6年生揃っての登校の様子!その25![]() ![]() これから紹介する登校班で「NO.1マナーのよい登校班」を自分の基準で選んで見てください。m(__)m 修学旅行明け、6年生揃っての登校の様子!その24![]() ![]() これから紹介する登校班で「NO.1マナーのよい登校班」を自分の基準で選んで見てください。m(__)m 修学旅行明け、6年生揃っての登校の様子!その23![]() ![]() これから紹介する登校班で「NO.1マナーのよい登校班」を自分の基準で選んで見てください。m(__)m 修学旅行明け、6年生揃っての登校の様子!その22![]() ![]() これから紹介する登校班で「NO.1マナーのよい登校班」を自分の基準で選んで見てください。m(__)m 修学旅行明け、6年生揃っての登校の様子!その21![]() ![]() これから紹介する登校班で「NO.1マナーのよい登校班」を自分の基準で選んで見てください。m(__)m 修学旅行明け、6年生揃っての登校の様子!その20![]() ![]() 修学旅行明け、6年生揃っての登校の様子!その19![]() ![]() これから紹介する登校班で「NO.1マナーのよい登校班」を自分の基準で選んで見てください。m(__)m 修学旅行明け、6年生揃っての登校の様子!その18![]() ![]() これから紹介する登校班で「NO.1マナーのよい登校班」を自分の基準で選んで見てください。m(__)m 修学旅行明け、6年生揃っての登校の様子!その17![]() ![]() これから紹介する登校班で「NO.1マナーのよい登校班」を自分の基準で選んで見てください。m(__)m 修学旅行明け、6年生揃っての登校の様子!その16![]() ![]() これから紹介する登校班で「NO.1マナーのよい登校班」を自分の基準で選んで見てください。m(__)m 修学旅行明け、6年生揃っての登校の様子!その15![]() ![]() これから紹介する登校班で「NO.1マナーのよい登校班」を自分の基準で選んで見てください。m(__)m |