自転車の交通安全、農業用水の増水等、放課後や休日の過ごし方についてお子さんとご確認ください。

給食委員会、食べ物スタンプラリー! その2

画像1 画像1 画像2 画像2
食べ物スタンプラリーの問題がここにもあった!!発見し喜んでいます。まだ挑戦してない子もいるので、場所も秘密です。

子供たちはスタンプを押すのも楽しいです。4つ全部押せたかな⁉

実はこのスタンプのデザインも給食委員会が考えたそうです。すごいですね。(^^)/

給食委員会、食べ物スタンプラリー! その1

画像1 画像1 画像2 画像2
給食や食べ物にもっと関心をもってもらおうと給食委員会が企画した「食べ物スタンプラリー!」がついに今週実現しました!

全校の子供たちも昼休みに喜んで回っていました。右の写真が問題になります。正解発表は来週だそうですので、分かった人もそれまで答えは秘密にしておいてください!!

保健委員会のブラッシング指導(6年) その3

画像1 画像1 画像2 画像2
保健委員会のブラッシング指導続いては、6年3組の様子です。

横に細かく動かして、1本の歯を20回くらいみがくといいそうです。

最後に歯みがきの曲に合わせて歯を磨きました。今日教えてもらったことをこれからいかしていきたいですね。

保健委員会のブラッシング指導(6年) その2

画像1 画像1 画像2 画像2
保健委員会のブラッシング指導、続いては6年2組の様子です。内容は、どのクラスも同じです。

ブラッシング指導ということで、歯の磨き方が中心です。歯ブラシの持ち方、歯ブラシのあて方など実際にやりながら教えていました。お陰で歯の磨き方がさらによくなりますね。

保健委員会のブラッシング指導(6年) その1

画像1 画像1
保健委員会のブラッシング指導が今日から始まりました。毎日1学年ずつ6年生から順に1年生まで行います。今日6年生への指導でした。

写真は、6年1組の様子です。保健委員会の説明は「なぜ歯をみがくのでしょう」からはじまりました。6年生はもう分かっていますね。

保健委員会からは、むし歯だけでなく、歯肉の病気にならないようにという説明がありました。なるほどですね。

5年生 アチャー! オチャー!! その5

画像1 画像1
お茶を楽しんだ後は、後片付け。

班のみんなで協力すればあっという間です。

ここで、活躍するのがやっぱり家で経験している人たち!
洗い物や片付け、中にはお茶を淹れたことのある人も。

そうなんです。
学校・家庭・地域はつながっているんです。
どこであろうとも生かせる力、すなわち「生き抜く力」こそが、子供たちが学ぶべきもの。身に付けるべき力なんです。

それはさておき。
ご覧ください。
子供たちの顔!
いやされますよね?
みんなの宝です。日本の未来そのものです!
(by山さん)

5年生 アチャー! オチャー!! その4

画像1 画像1
なんておいしそうに飲むんでしょう。

暑い日に熱いお茶。
実は、おいしいし、体にもいいんです。

みんなでお茶を楽しみました。
(by山さん)

5年生 アチャー! オチャー!!  その3

画像1 画像1
注ぐ順番もバッチリです。

どの湯飲みも丁度良い濃さになるように。
そ〜っと注ぐ姿、ステキです。

・・・おいしそう!!
(by山さん)

5年生 アチャー! オチャー!! その2

画像1 画像1
続いて、実際に火にかけます。

ドキドキしながら火をみつめる子供たち。
今のところ、順調です。
かわいいです!!

5年生 アチャー! オチャー!? その1

画像1 画像1
5年生は、家庭科の時間にお茶会をします。

17日(木)に、1組がお茶会を楽しみました。

まずは、自然教室の宿泊班に分かれます。
そうなんです。
班の結束を固めるため、そして、班活動を行うことに慣れておくためです。

煮沸消毒した湯飲みや急須を用意。

その他のものを洗剤で洗います。

さあ、上手にお茶を淹れられるかな?
(by山さん)




ちょっと遅れましたが、運動会リレー(4年生バックストレート側)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第13走者です。その2

 4年生になると、バトンパスがずい分上手になるね。(byのぶ)

ちょっと遅れましたが、運動会リレー(4年生バックストレート側)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第13走者です。(byのぶ)

ちょっと遅れましたが、運動会リレー(4年生バックストレート側)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第11走者です。その2(byのぶ)

ちょっと遅れましたが、運動会リレー(4年生バックストレート側)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第11走者です。(byのぶ)

ちょっと遅れましたが、運動会リレー(4年生バックストレート側)

画像1 画像1
画像2 画像2
 第9走者です。(byのぶ)

ちょっと遅れましたが、運動会リレー(4年生バックストレート側)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第9走者です。(byのぶ)

ちょっと遅れましたが、運動会リレー(4年生バックストレート側)

画像1 画像1
画像2 画像2
第7走者です。その2(byのぶ)

ちょっと遅れましたが、運動会リレー(4年生バックストレート側)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第7走者です。(byノブ)

ちょっと遅れましたが、運動会リレー(4年生バックストレート側)

画像1 画像1
第5走者です。その2(byのぶ)

ちょっと遅れましたが、運動会リレー(4年生バックストレート側)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第5走者です。(byのぶ)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

保健だより

給食だより

その他配布文書

いじめ防止

グランドデザイン

年間行事予定表

保健関係