<1年生>ヤギさんの入学式に向けて!その4![]() ![]() 全員が飼育栽培委員(会)になり、みんなでバッチリ準備しています。('◇')ゞ <1年生>ヤギさんの入学式に向けて!その3![]() ![]() 全員が飼育栽培委員(会)になり、雨の日も風の日も雪の日も、お世話をするのです。 ミミちゃん(山羊さん)が、「富曽亀小学校に入学してよかった♪」って思ってもらえるように、みんなでバッチリ準備しましょうね。('◇')ゞ ![]() ![]() <1年生>ヤギさんの入学式に向けて!その2![]() ![]() この日を楽しみにして、みんなで準備しています。 これは、飾り付けかな(^O^)/ ![]() ![]() <1年生>ヤギさんの入学式に向けて!![]() ![]() (この日は、いちごちゃん、ミントくんの卒業式もあります。) 1年生は、この日を楽しみにして、みんなで準備しています。(^O^)/ <3年生>給食前の全身運動:水泳授業!その11![]() ![]() 楽しい水泳授業も、あっという間に終わりました。 お腹が空いた! よし、給食だ。(^O^)/ ![]() ![]() <3年生>給食前の全身運動:水泳授業!その10![]() ![]() だいぶパワーを使いました。でも、楽しそうですね。(^O^)/ ![]() ![]() <3年生>給食前の全身運動:水泳授業!その9![]() ![]() 続いて反対側へ移動します。楽しそうですね。(^O^)/ ![]() ![]() <3年生>給食前の全身運動:水泳授業!その8![]() ![]() バタ足の練習ですね? 楽しそうですね。(^O^)/ ![]() ![]() <3年生>給食前の全身運動:水泳授業!その7![]() ![]() 後半の部のお友達です。やはり、楽しそうですね。(^O^)/ ![]() ![]() <3年生>給食前の全身運動:水泳授業!その6![]() ![]() ここで、前半の部と後半の部が入れ替わります。(^O^)/ ![]() ![]() <3年生>給食前の全身運動:水泳授業!その5![]() ![]() 1年ぶりの水泳に、子供たちは大はしゃぎ('◇')ゞ ![]() ![]() <3年生>給食前の全身運動:水泳授業!その4![]() ![]() 1年ぶりの水泳、かつ昨日の暑さもあり、子供たちは大はしゃぎ('◇')ゞ ![]() ![]() <3年生>給食前の全身運動:水泳授業!その3![]() ![]() 1年ぶりの水泳に、子供たちは大はしゃぎ('◇')ゞ ![]() ![]() <3年生>給食前の全身運動:水泳授業!その2![]() ![]() ![]() ![]() <3年生>給食前の全身運動:水泳授業!![]() ![]() 1年ぶりの水泳に、子供たちは大はしゃぎ('◇')ゞ ![]() ![]() 給食パワー:クラブ活動の様子 その6![]() ![]() ![]() ![]() 音楽クラブは、クラブ員みんなで相談して決め、「情熱大陸」の曲の練習をしていました。うまくなったら、発表もあるようです。大好きな曲なので披露する日が楽しみです。(byヨーヨー) 給食パワー:クラブ活動の様子 その5![]() ![]() ![]() ![]() フェルトで壁掛けやポケットティッシュケース、毛糸でエコたわしを作っています。 縫ったり、編んだりするのは、手先が器用になりそうです。 生活に役立つものを自分で作れるなって素敵ですね。(byヨーヨー) 給食パワー:クラブ活動の様子 その4![]() ![]() ![]() ![]() 運動会で踊ったダンスを練習している子もいました。 タブレットの映像を見ながら練習していますね。 みんなリズムにうまくのりカッコイイし、とても楽しそうですね。(byヨーヨー) 給食パワー:クラブ活動の様子 その3![]() ![]() ![]() ![]() アニメなどのキャラクターなどを真似して描く子が多いです。 みんな集中して黙々と描いています。絵が好きなんですね。(byヨーヨー) 給食パワー:クラブ活動の様子 その2![]() ![]() ![]() ![]() 写真は、オセロや坊主めくりをしているところです。 その他にも、カードゲームやボードゲームなどをして楽しんでいます。頭を使うゲームあるし、運が勝敗を決めるゲームもありますね。(byヨーヨー) |