突然の訪問者!その18![]() ![]() わたし「はい、どーかしましたか?」 お友達B「学校のごみの分別は、家のごみの分別よりも細かいと思うんですけど、なぜですかぁ?」 わたし「はい、いい質問ですね。あなたたちはどう考えるかな?」 お友達「私たちは、・・・・・・だと思います。」 わたし「なるほど…、よく考えたね。せっかくなので、キーワードを入れて、各自で検索してみませんか?」 お友達「ふぁーい(^O^)/」 ![]() ![]() 突然の訪問者!その17![]() ![]() わたし「はい、喜んで…。 フムフムフム…。なーるほど、小数のかけ算のひっ算は、答えの小数点を打つ位置が難しいんですね。そのミスを防ぐ方法や簡単な方法を、皆さんは自分なりに見つけたんですね。やるなー♪」 お友達「イエーイ( `ー´)ノ ![]() ![]() 突然の訪問者!その16![]() ![]() お友達「はい、笑顔があふれる自然教室にしたいです。(^^♪」 わたし「すばらしい! 記念に、教育委員会の先生と記念撮影しよう!」 突然の訪問者!その15![]() ![]() わたし「はい、どーぞ!」 お友達「5年生は来週、自然教室に行くんですけど、その開会式で、激励の挨拶をしていただけませんか?」 わたし「もちろんです。皆さんのために、喜んで挨拶させていただきます。」 お友達「ありがとうございます(^O^)/」 突然の訪問者!その14![]() ![]() 突然の訪問者!その13![]() ![]() わたし「ありがとう!みんなに紹介するね。ナイスフォトだね(^O^)/」 突然の訪問者!その12![]() ![]() わたし「はい、もちろん喜んで(^^♪ すごいデザインじゃん! 才能ありますねー!画絵と一緒に写真撮りましょうか?」 お友達「いえ、わたしはいいんです。画だけ、お願いします(^O^)/」 わたし「オッケー🙆」 ![]() ![]() 突然の訪問者!その11![]() ![]() わたし「はい、喜んで…! どう、フムフムフム! 計算で間違えやすい、計算のツボを気が付いたんですね。 やるー♪」 ![]() ![]() 突然の訪問者!その10![]() ![]() わたし「はい、喜んで('◇')ゞ」 お友達「祇園精舎の鐘の声・・・・・・・。」 わたし「すっごーい! 超かんぺきー(^O^)/ ![]() ![]() 突然の訪問者!その9![]() ![]() わたし「もちろんです。喜んで!フムフム・・・・さすがですね(^^♪」 突然の訪問者!その8![]() ![]() 学習内容を自主学習委員会が評価し、賞をつけました。そのノートを紹介パート6します。 「なぜ、間違えたのかを追求しない限り、人はミスを繰り返すんだ!勉強でも人生においても、そこが大切だ!」(byドラゴン桜)(^O^)/ 突然の訪問者!その7![]() ![]() 学習内容を自主学習委員会が評価し、賞をつけました。そのノートを紹介パート5します。 解き直しは、大切な自主勉強ですよね。(^O^)/ ![]() ![]() 突然の訪問者!その6![]() ![]() 学習内容を自主学習委員会が評価し、賞をつけました。そのノートを紹介パート4します。もしかしなくても、韓国語? ![]() ![]() 突然の訪問者!その5![]() ![]() 学習内容を自主学習委員会が評価し、賞をつけました。そのノートを紹介パート3します。 もしかして、韓国語? ![]() ![]() 突然の訪問者!その4![]() ![]() 学習内容を自主学習委員会が評価し、賞をつけました。そのノートを紹介パート2します。 ![]() ![]() 突然の訪問者!その3![]() ![]() 学習内容を自主学習委員会が評価し、賞をつけました。そのノートを紹介します。 ![]() ![]() 突然の訪問者!その2![]() ![]() お友達B「自主学習ノートを2冊目になったんですよー!」 お友達C「私は、やり直しとかして頑張ってまぁース!」 わたし「みんな、やるとは聞いてたけど、やるなぁー(^^♪」 突然の訪問者!![]() ![]() わたし「お〜、じゃぁ、見せてもらおうかな! やるなぁー( `ー´)ノ」 ![]() ![]() ちょっと遅れましたが、運動会 徒競走(1年生 ゴール側から撮影)![]() ![]() ![]() ![]() 最終レースです。(byのぶ) ちょっと遅れましたが、運動会 徒競走(1年生 ゴール側から撮影)![]() ![]() ![]() ![]() |