今朝のいちご家族!その7
【お知らせ】 2021-05-09 14:00 up!
今朝のいちご家族!その6
ツインズ雄「もー、いじけちゃうからな!」
ツインズ雌「ごめんごめんご…(';')」
【お知らせ】 2021-05-09 13:59 up!
今朝のいちご家族!その5
ツインズ雄「あんまり強く押さないでよー! プーンだ!」
【お知らせ】 2021-05-09 13:58 up!
今朝のいちご家族!その4
わたし「では、じゃれ合いっこ、はじめ\(◎o◎)/!」
【お知らせ】 2021-05-09 13:56 up!
今朝のいちご家族!その3
ツインズ雄「あぁー、オッパイ飲んだらパワーがわいてきたよな!」
ツインズ雌「では、じゃれ合いっこしよーか?」
【お知らせ】 2021-05-09 13:55 up!
今朝のいちご家族!その2
【お知らせ】 2021-05-09 13:54 up!
今朝のいちご家族!
いちご「おはよー、今日もステキな家族の皆さんが、朝から来てくれているのよ!」
わたし「そうですね。 よかったね♪」
いちご「野草も持って来てくれてうれしーワ(*´з`)」
【お知らせ】 2021-05-09 13:38 up!
スマホトラブル予防 9日は?
9日は「どうしよう知らないサイトクリックしちゃったよぉ。」です。
<コメント>
「メール等で知らないURLが載っていても絶対にクリックしないでください。その後架空請求等が来て不安におちいってしまいます。」と啓発しています。
【お知らせ】 2021-05-09 07:00 up!
土壌、土台が大切なのだ!その4
やっぱりそうだ!
富曽亀小FAPならぬFASPの、アッキーですね('◇')ゞ
ありがとうございましゅ(^^)v
【お知らせ】 2021-05-08 10:42 up!
土壌、土台が大切なのだ!その3
【お知らせ】 2021-05-08 10:40 up!
土壌、土台が大切なのだ!その2
【お知らせ】 2021-05-08 10:39 up!
土壌、土台が大切なのだ!
【お知らせ】 2021-05-08 10:38 up!
3−3町たんけん!(4)
3−3、町探検です。
中越高校、北地域図書館を見つけ、メモをとりました。
他にも、原信やラーメン屋など、いろいろなお店を見つけ、地図に書き込みました。
ようやく、富曾亀小学校に到着です。お疲れ様でした!(byキネー)
【3年生】 2021-05-08 10:19 up!
3−3町たんけん!(3)
3−3、町探検です。
1組、2組と同様、スマイル公園で自由行動です。
楽しそう〜♪(byキネー)
【3年生】 2021-05-08 10:19 up!
3−3町たんけん!(2)
3−3、町探検です。
新保神社に着き、自由行動です。(byキネー)
【3年生】 2021-05-08 10:18 up!
3−3町たんけん!(1)
3−3、町探検です。学校出発後、郵便局を見つけました。
早速メモをとりました。(byキネー)
【3年生】 2021-05-08 10:18 up!
3−2町たんけん!(3)
3−2、町探検です。
しっかりとメモをとり、学校に着いたら振り返りも行いました。
新保地域には何があったか、調査することができました!(byキネー)
【3年生】 2021-05-08 10:17 up!
3−2町たんけん!(2)
3−2、町探検です。
1組と同様、お宮の森公園とスマイル公園で休憩・自由時間です。
仲良く遊んでいる様子です。天気が良くてよかったね♪(byキネー)
【3年生】 2021-05-08 10:17 up!
3−2町たんけん!(1)
3−2、町探検です。車や自転車に気を付けて、交通ルールを守りながら、歩いています。しっかりとメモもとっています。えらい!(byキネー)
【3年生】 2021-05-08 10:16 up!
3−1町たんけん!(5)
3−1、町探検です。もう少しで学校に到着です。
その前に新保にある建物や公園など、気づいたことを書きました。
いえーい!(byキネー)
【3年生】 2021-05-08 10:16 up!