TOP

4年生 理科

タブレットを活用して、ヘチマの観察です。
画像1 画像1
画像2 画像2

環境委員会の活躍2

環境委員会のメンバーが、1年生にお花の世話に仕方を分かりやすく説明していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

環境委員会の活躍

お花の世話についての説明を環境委員会のメンバーが行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

訪問者

ぬいぐるみと一緒にハイポーズ。
画像1 画像1

1,2年生 体育 7

画像1 画像1
画像2 画像2
ブリッジに挑戦。

1,2年生 体育 6

画像1 画像1
画像2 画像2
ブリッジに挑戦!

1,2年生体育 5

ブリッジに挑戦。
画像1 画像1

1,2年生 4

ブリッジに挑戦。
画像1 画像1

1,2年生体育 3

ブリッジに挑戦
画像1 画像1

1,2年生 体育 2

かべ倒立に挑戦する子どもがいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1,2年生 体育

こうもり
地球回り
できる技が増えています。

画像1 画像1

朝の様子

登校すると子どもたちは、花の世話をします。
「へびがいるよー!」
へびは、敷地外に移動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽朝会2

マスクをしたままでしたが、きれいな歌声が体育館に響きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽朝会

「♪しずかーにみみをーかーたーむけーよおー♪」
全校で出発の歌を歌いました。
希望者が前に出て、歌を盛り上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科6

生活科って楽しいな。
画像1 画像1

1年生 生活科5

川みたいだね。
画像1 画像1

1年生 生活科4

水を流すとどうなるかな?
画像1 画像1

1年生 生活科3

砂がサンダルの中に入ってざらざらするぞ。
画像1 画像1

1年生 生活科2

中庭の砂場で、楽しそうに活動しているぞ。
画像1 画像1

1年生 生活科

おや?
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30