青葉台小学校ホームページへようこそ!

「あいさつバトンリレー」が始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今週の月曜日、6月7日から「あいさつバトンリレー」が始まりました。児童会の生活委員会の子どもたちが計画した取組です。毎朝、校門から児童玄関までの場所に(雨の時は校舎の中に)担当の子どもたちが並んで、登校してくる子どもたちに「あいさつ」の声をかけます。今回は、上学年と下学年の学級1クラスずつがペアになって担当します。今週は、6年1組と1年1組の子どもたちが、元気な声で「おはようございます」と声をかけていました。登校してきた子どもたちも「おはようございますと」と答え、「あいさつ」の言葉の花が咲いているような感じです。毎週、担当のクラスがバトンを渡すように交代して、7月16日までの長期間にわたって取り組んでいきます。アジサイやヒマワリのような、きれいで大きな「あいさつ」の言葉の花が咲き誇るといいですね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30