自転車の交通安全、農業用水の増水等、放課後や休日の過ごし方についてお子さんとご確認ください。

<2年生>野菜の買い出し(運動会前に)2年1組

画像1 画像1
 今回の野菜苗を買いに行く活動では、実際にお金を払って苗を買うという買い物体験や身近な地域の施設(今回はJA)のことを知ることなどの学びがありました。

  学校に戻ってきて子供たちに「これから何が楽しみですか」と聞くと、「野菜を育てることです」と答えていました。自分が育てたい苗を買った子供たちの顔は笑顔でいっぱいでした。(byヨーヨー)

<2年生>畑の下準備(運動会前に)

画像1 画像1
 子供たちは、生活科の時間に野菜を育てます。

 そのための準備を、頑張っているのは当校の職員たち!
 まさに「段取り八分、仕事二分」です。

 む?
 お一人は…「スーパーFAP」のあの方です。
 様々な場面で活躍が見られます。ありがたいことです。(by山さん)

校内研修会(給食前)4限の様子!その28

画像1 画像1
 アグネスのレッスンは、超楽しーいのーん!(^^)!

校内研修会(給食前)4限の様子!その27

画像1 画像1
 アグネスのレッスンです。 何年何組でしょうか?
画像2 画像2

校内研修会(給食前)4限の様子!その26

画像1 画像1
 3年3組です。学ぶ姿勢がいいので、思わずカシャ!
画像2 画像2

校内研修会(給食前)4限の様子!その25

画像1 画像1
 3年3組、学ぶ姿勢がいい人に注目!
画像2 画像2

校内研修会(給食前)4限の様子!その24

画像1 画像1
 3年3組、手の挙げ方がパーフェクトな人いますね!(^^)!
画像2 画像2

校内研修会(給食前)4限の様子!その23

画像1 画像1
 3年3組、国語の時間です。
画像2 画像2

校内研修会(給食前)4限の様子!その22

画像1 画像1
 3年3組、この掲示物のようにできるか?が問題です(^^)v
画像2 画像2

校内研修会(給食前)4限の様子!その21

画像1 画像1
 3年3組、ここでも学ぶ姿勢がいい人を発見!(^^♪
画像2 画像2

校内研修会(給食前)4限の様子!その20

画像1 画像1
 3年3組です。
画像2 画像2

校内研修会(給食前)4限の様子!その19

画像1 画像1
 3年2組、音楽です。
 曲(歌)を聴いて小声で歌っています(^O^)/
画像2 画像2

校内研修会(給食前)4限の様子!その18

画像1 画像1
 2年3組、音楽の時間です。
画像2 画像2

校内研修会(参観授業)3限の様子!その18

画像1 画像1
 3年2組、教師の話をしっかりと聞いています(^O^)/
画像2 画像2

校内研修会(参観授業)3限の様子!その17

画像1 画像1
 3年2組です。
画像2 画像2

校内研修会(参観授業)3限の様子!その16

画像1 画像1
 3年1組、算数授業でした(^O^)/
画像2 画像2

校内研修会(参観授業)3限の様子!その15

画像1 画像1
 3年1組です。

校内研修会(参観授業)3限の様子!その14

画像1 画像1
 2年3組。
 学ぶ姿勢がナイスな人に、ここでもシールポイント(^^♪

校内研修会(参観授業)3限の様子!その13

画像1 画像1
 2年3組、算数の授業でした。
画像2 画像2

校内研修会(参観授業)3限の様子!その12

画像1 画像1
 2年3組、3限の様子です。
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30