6月2日(水)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日は晴れて気温も少し上がりました。多くの生徒は体育館やプレイランドでバレーボールやバスケットボールをやっていました。図書室の来館者はいませんでした。写真左は保健給食委員の生徒が手洗い場の石鹸(液体)を補充してくれている様子です。石鹸で手を洗うことが増え補充は欠かせません。ありがとうございます。また写真真ん中は吹奏楽部の生徒が個人練習しているところです。放課後の部活動がテスト前でできないため昼休みに自主練習をしています。7月の大会に向けて頑張ってほしいです。 【 2年生総合的な学習 】 職業を知る学習をしています。本日は様々な職業のDVDを視聴し、感想やわかったことをまとめていました。9月に予定されている職場体験に向けていろんな職業を知り興味を高めてい欲しいと思います。 【 お知らせ 】 明日は中間テストです。給食後下校となります。 明後日から部活動が再開となります。6月1日から長岡市では近隣市町村の学校との練習試合が可能となりました。今週末・来週末と予定が入る部もあります。感染症対策を十分に行い中越地区大会に向けて準備をしてください。 6月1日(火)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 写真左のように全校朝会で集まった生徒は全員夏服になりました。写真真ん中のように校舎内には6月の生活目標と夏服の着こなし方が掲示してあります。本日の全校朝会でも話したのですが、あっという間に新年度が始まり2か月が経ちます。4月の全校朝会では1年生の集合が一番遅かったのですが、本日の全校朝会では1年生の集合が一番早く整然と並んでいました。1年生も中学校での生活に慣れ見通しをもって活動できるようになってきました。きっとすべての生徒がこの2か月でできるようになったことがあったはずです。できるようになったことを自信に、次へのステップに向けてまた毎日を大切に過ごしてほしいと思います。 【 プール清掃 】 昨日に続き、本日は3年生が行ってくれました。昨年度1年間使用していなかったプールはずいぶん汚れていましたが、嫌がることなく3年生は一生懸命最後の仕上げをしてくれました。おかげで予定通り6月末にはプール授業ができそうです。ありがとうございました。 |