2年分のアカを流そう!その2![]() ![]() そうです。 6年生が、給食パワーで、全校の皆さんのために、14日(金)、清掃してくれましたm(__)m 2年分のアカを流そう!![]() ![]() <1年生>運動会練習!その12![]() ![]() さて、何位だったのでしょうか? スポーツフェスティバル(運動会)は、残念ながら無観客となりました((+_+)) わたしたちの勇姿を見て欲しかったぁ! 教職員一同、保護者・地域のの皆様にお見せたしたかったぁ! でも、長岡市に特別警報が発令され、「人流を抑える」という観点からしょうがないんですね。ガマンの時ですねm(__)m <1年生>運動会練習!その11![]() ![]() 目標は、もちろん、一位でーす(^O^)/ さて、わたしは、誰でしょう? <1年生>運動会練習!その10![]() ![]() <1年生>運動会練習!その9![]() ![]() <1年生>運動会練習!その8![]() ![]() <1年生>運動会練習!その7![]() ![]() あ〜、緊張してきた! もうすぐ、自分の番だ(^^♪ <1年生>運動会練習!その6![]() ![]() 旗の番号のところに並ぶんだよ♪ <1年生>運動会練習!その5![]() ![]() <1年生>運動会練習!その4![]() ![]() <1年生>運動会練習!その3![]() ![]() かわゆいピッカピッカの一年生が一斉にスタートしました♪ <1年生>運動会練習!その2![]() ![]() <1年生>運動会練習!![]() ![]() スマホトラブル予防 16日は?![]() ![]() <コメント> 「人が嫌がることをするのは、現実ではもちろんダメですが、ネットでもしてはいけません。文字や画像だけのやり取りは微妙なニュアンスが伝わりづらいので、現実よりも注意してSNSを楽しみましょう。」と啓発しています。 突然の訪問者!その5![]() ![]() わたし「仲良しはいいことですねー。では、撮りましょう!」 てな感じで、ハイ・ポーズ! (再掲)特別警報発令期間に実施する運動会の対応について(長岡市教育委員会)
昨日午後、長岡市教育委員会より、標記について通知(指導)がありました。ご理解をお願いいたします。
記 1 運動会の実施について 新型コロナウイルスへの感染が拡大しているところですが、「子どもたちの学びを止めない」という観点から、5月12日付教学教内第109号「新型コロナウイルス感染拡大防止の徹底について(通知)」に基づき、感染防止対策を徹底すること。 2 保護者等の観覧について 特別警報が発令されたことを受け、「人流を抑える」という観点から、運動会での保護者等の観覧をご遠慮いただき、無観客での実施を原則とする。 よって、本日15日(土)に行われている学校も、今月31日(月)までに行われる学校も、全ての学校が無観客(保護者であっても観戦不可)となります。 新型コロナ感染症予防&防止策をしっかりと行って実施し、保護者・地域の方々からも観戦&激励していただこうと、昨日まで職員が一丸となって準備をしてまいりました。 あまりにも突然の決定で、職員一同、驚きと悔しさを隠せません。m(__)m ![]() ![]() 5月10日(月)〜13日(木)楽しみな給食!その4![]() ![]() ・きなこ揚げパン ・茎わかめともやしのサラダ ・コンソメスープ です。 パンの中でも、この揚げパンは大人気です。ただ、きなこがボロボロ落ちるのがもったいないんですよね。だれか、上手な食べ方を知ってますかぁ?教えてー? 5月10日(月)〜13日(木)楽しみな給食!その3![]() ![]() ・白ご飯 ・さばのみそ煮 ・れんこん金平 ・吉野汁 です。 この日は、1年生が「越後長岡丘陵公園」へお出かけでした。 さばの味噌煮は、いつ食べても美味しいんです。みなさんは、いかがですか?あの味噌煮の味付けは、ご飯が進君ですよね。 5月10日(月)〜13日(木)楽しみな給食!その2![]() ![]() ・筍ご飯 ・肉団子 ・わかめとツナの和え物 ・厚揚げのみそ汁 です。 この日は、運動会応援献立でした。筍ご飯も、肉団子も、和え物も、みそ汁もすべて美味しかったです。 が、筍と竹の子って、何がどう違うのかなぁ? |