春の花いっぱい活動、実施しました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() コロナ禍でしたが、ソーシャルディスタンスを十分にとり、マスクをつけ感染対策を十分したうえで行いました。 保護者の方々のお力もお借りして、花壇とプランター、校門の周りの花壇を整備し、花の苗を植えました。 活動は、縦割り班をもとにして作られた異学年ペアで行いました。上学年の児童が下学年の児童にやさしく教えている姿もたくさん見られました。 活動の最後には、ご協力いただいた保護者の方々に、「校歌」を歌って感謝の気持ちを伝えました。 「花と歌声のあふれる上塩小学校」となりました。 ヤギさんとのふれあい体験![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校の近くにヤギさんが飼育されている牧場があります。 そのヤギさんと触れ合える機会をいただきました。 実際に触ったヤギさんは、暖かくて力強くて、そして、かわいらしかったです。 とても人に慣れていました。 とても楽しみました。 牧場主様、大変ありがとございました。 環境整備作業ありがとうございました
5月8日(土)、環境整備作業が行われました。
心配されていた雨も上がり、子どもたちと保護者の皆様のご協力で、スムーズに作業を進めることできました。 ご参加いただいた皆様、大変ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生を迎える会がありました![]() ![]() 1年生に喜んでもらえるように、それぞれの学年が工夫して準備しました。 温かくすてきな会になりました。 |