5月13日(木)1年生自然体験学習出発![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生が生徒玄関前に集合、いよいよ出発。目的地は赤城コマランドです。いってらっしゃい。自然体験、楽しんできてください。 3枚目の写真は、昨日の学級審議の様子です。「目安箱は何のために使うのですか?」、1年生から執行部に質問。前期生徒総会への大切なやりとりが始まりました。 もうすぐ1年生が帰ってきます。表情か楽しみです。 5月12日(水)体力テスト![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育館では3年生が体力テスト中。気持ちよい風が吹く中で、ハンドボール投げ、反復横跳び、腹筋、体前屈などに一生懸命チャレンジしていました。仲間を応援する姿はさすが3年生ですね。 昨日の部活動の様子です。「3本目いきます!」「はい!」。グラウンドには夕日を浴びながら、インターバル走を頑張る陸上競技部の姿がありました。集中して取り組んでいますね。いいぞ! 今日はこれから前期生徒総会に向けて学級審議です。 昨日、C4thで配信した文書「新型コロナウィルス感染症の感染予防対策の徹底ついて(お願い)」を本日紙でも配付いたします。御家庭でも一層の感染予防対策の徹底をよろしくお願いいたします。 長岡市が「緊急警戒情報」を発令
長岡市でも新型コロナウイルス感染症の拡大状況を受け、本日、長岡市から「緊急警戒情報」が発出されました。それに伴い学校教育課から感染予防対策の徹底についての保護者あて文書が出されました。HPに添付しましたので御覧いただき御協力をよろしくお願いいたします。この文書はC4th Home & Schoolでも発信いたします。
5月11日(火)先生方の研修![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 旭岡中学校の一日は、朝読書から始まります。今朝は2年生の教室脇に来てみました。ゆったりとしたオルゴールのBGMの中、それぞれが本の世界に入っていました。 体育館では3年生が学年集会をしています。学級対抗での大繩とびとフリースローにチャレンジしていました。春風が吹き抜ける中、好プレー・珍プレーに歓声が響いていました。 昨日は先生方の研修がありました。写真はクロームブック研修です。ログイン、クラスルームの立ち上げなど、実際にタブレットを操作しながら研修しました。長岡市のEdu-Diver構想に備えます。先生方の真剣な表情に御注目ください(笑)。先生方はこの他AED研修など緊急対応の研修も行いました。 5月10日(月)一心同体、青春全開![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝は全校朝会がありました。写真は開始2分前です。ほぼ整列が完了しています。朝会は今日も時間どおり始まりました。1学期は「一心同体」「青春全開」で自分を超える挑戦をしていきましょう。 2年生が道徳の授業中。今日のテーマは「テニス部の危機」、ひたすらレベルアップしたい部員と、みんなで楽しみたい部員とで練習の雰囲気があまりよくありません。もし自分がその場にいたら・・・「顧問の先生に何とかしてもらおう」「ミーティングをすぐ開こう」、考え議論する道徳が始まりました。ありがちな光景です。きっと実生活でも生きてくるよ。 本日、放課後活動はありません。5限後、終学活で下校となります。 5月7日(金)今年のASCテーマソング登場!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 教育相談二日目。特別教室前廊下には、相談の順番を待つ1年生の姿。1年生の皆さん、中学校生活は慣れましたか?中学生になって感じたことや、もし困っていることなどあれば、気軽にお話ししてくださいね。 「2つの力は?」「直線上!」。「2つの力の向きは?」「反対!」。「2つの力の大きさは?」「等しい!」。理科室では3年生が「作用・反作用」についてクロームブックを用いながら学びを深めていました。 連休明け二日で週末。ちょっと得した気分ですね。それでは皆さん、よい週末をお過ごしください。 5月6日(木)連休明け、活動再開!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 旭岡中学校では連休明けの今日から教育相談期間になります。朝読書の時間を利用して一人ずつ教育相談を行います。 生徒玄関では、生活委員さんが4月の「生活の振り返り」の掲示作業中。「新しい仲間のいいところを発見した」「新しい目標を立て行動を起こした」などに、各クラスから前向きな評価がされていました。 駐車場脇の畑から賑やかな声が聞こえます。見下ろしてみると2年生が技術の授業中。「生物育成」は土づくりから。協力して堆肥を撒いたり、鍬を入れたり、汗を流した分、自分たちの畑に愛着がわいてくるよ。 今日はこの後、3回目の全校応援練習があります。連休明け、旭の子たちは元気に活動を再開しました! |