大会に向けて頑張っています!その2![]() ![]() コーチと共に一生懸命に練習しています。 大会に向けて頑張っています!![]() ![]() 参観日じゃなくても、学ぶ姿勢がスバラシイ!その10![]() ![]() 先ほどの2年2組もそうなのですが、ステキな姿勢で学ぶ人が着実に増えてきました。 学ぶ姿勢がよいと→集中力が増す→話をよく聞く→ポイントが分かる→ノートのとり方が上手になる→参考書のようなノートができる→短時間に振り返りができる→勉強が分かる→make me happy→笑顔があふれる学校になる(^^)v ![]() ![]() 参観日じゃなくても、学ぶ姿勢がスバラシイ!その9![]() ![]() ![]() ![]() 参観日じゃなくても、学ぶ姿勢がスバラシイ!その8![]() ![]() 硬質なのですが、習字をするような姿勢でしょ!スバラシイ(^^♪ 参観日じゃなくても、学ぶ姿勢がスバラシイ!その7![]() ![]() あれっ? のぶ? ![]() ![]() 参観日じゃなくても、学ぶ姿勢がスバラシイ!その6![]() ![]() 参観日じゃなくても、学ぶ姿勢がスバラシイ!その5![]() ![]() 参観日じゃなくても、学ぶ姿勢がスバラシイ!その4![]() ![]() ほらっ、教師の話を聴く姿勢もいいでしょ♪ たし算のひっ算を、(指を出して)エアノートしています(^^)v ![]() ![]() 参観日じゃなくても、学ぶ姿勢がスバラシイ!その3![]() ![]() ほらっ、発表者に注目して発言を聞いているでしょ♪ ほらっ、挙手を見て!気合いが違うでしょ(^O^)/ ![]() ![]() 参観日じゃなくても、学ぶ姿勢がスバラシイ!その3![]() ![]() この学級のほとんどの人が、話を聴く姿勢、挙手、発表者の姿勢&立ち位置が素晴らしくて、思わずシャッター「カシャ! カシャ!」しちゃいました(^^)v ![]() ![]() 参観日じゃなくても、学ぶ姿勢がスバラシイ!その2![]() ![]() お子さんの学ぶ姿勢をご覧ください。 ![]() ![]() 参観日じゃなくても、学ぶ姿勢がスバラシイ!![]() ![]() ![]() ![]() 運動会に向けて(体育委員会始動)!その6![]() ![]() 本番は、5月28日(金)の予定です。 まだまだ時間はある。よし、練習しよう(^^♪ 運動会に向けて(体育委員会始動)!その5![]() ![]() そうなんです。コーンを一周するところも難しいんです。だって、スピードを落とさないと回れないし、落としすぎると抜かれちゃうし…。 うむ、これも親子で練習しようかな(^0_0^) 運動会に向けて(体育委員会始動)!その4![]() ![]() バトンパスは、1年生にとって簡単そうで難しいんです。 うん、これも連休中に、親子で練習しようか(^^)v 運動会に向けて(体育委員会始動)!その3![]() ![]() 走り方が上手な人がやはり速いです。 ぜひ、お子さまに走り方を連休中に教えてあげ、親子で一緒に駆けっこしましょう!(^^)! 運動会に向けて(体育委員会始動)!その2![]() ![]() みんな気合満点です。いいぞ(^O^)/ 運動会に向けて(体育委員会始動)!![]() ![]() 入学当初は、整列することが難儀かった人がたくさんいました。が、今では、その数も少なくなってきています。 さて、あなたはどこにいますか?何番目の何列? ![]() ![]() スマホトラブル予防 2日は?![]() ![]() <コメント>「オンラインゲームは、みんなが楽しめるように作り手がバランスを調整しています。1人でもデータを改ざんして遊ぶとゲーム全体のバランスが崩れ、他の人に迷惑が掛かります。ゲームで遊べなくなるだけでなく、違法行為になるケースもあります。」と啓発しています。 |