5/7 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 左 1年生 美術 3年間使用するアクリル絵の具に名前を書いています。これからデザイン画に挑戦です。 中 2年生 体育 短距離走の計測を体育館で行っています。 右 2年生 道徳 題材「自ら考えて行動する」について、班で話し合っています。 5/7 3年生学級目標づくり![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/7 3学年朝会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/6 部活動の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 左 茶道・箏部 県内でも珍しい箏を練習しています。 中 創作部 部活の目標を、一人が一文字デザインして作っています。 右 吹奏楽部 パートごとに練習をしています。 感染症予防対策の徹底について(お願い)5/6 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 左 1年生 美術 立体模型を鉛筆でデッサンしています。 中 2年生 理科 鉄と硫黄を一加熱して、化学変化を確認しています。 右 3年生 家庭科 ビデオを見ながら、炭水化物の働きを学習中です。 |