連休明けの朝、登校の様子!その15![]() ![]() 「連休明けだから、パトロールしないのかなぁ…。」って思ってたんです。亀貝駐在さん、継続パト、ありがとうございましゅm(__)m ![]() ![]() 連休明けの朝、登校の様子!その14![]() ![]() 太陽光線が…! いいこと、あるぞー( *´艸`) 連休明けの朝、登校の様子!その13![]() ![]() 連休明けの朝、登校の様子!その12![]() ![]() 連休明けの朝、登校の様子!その11![]() ![]() 新着 連休明けの朝、登校の様子!その10![]() ![]() 新着 連休明けの朝、登校の様子!その9![]() ![]() 連休明けの朝、登校の様子!その8![]() ![]() 連休明けの朝、登校の様子!その7![]() ![]() やったぁー、うれP−(^O^)/ 連休明けの朝、登校の様子!その6![]() ![]() 高校生は、安全を確保すべく、一旦停止!「小学生が壁の区間を通り過ぎてから通過しよう!」と判断しました。さすがですね( `ー´)ノ 連休明けの朝、登校の様子!その5![]() ![]() よかったぁー、うれPー!(^^)! 安全スタッフの皆さんもありがとうございますm(__)m 連休明けの朝、登校の様子!その4![]() ![]() あれ? のぶ? 連休明けの朝、登校の様子!その3![]() ![]() マナーがいいでしょ! これは、無理やり守らされているんじゃないんです。自らの判断と思いやりの心(道徳心)が、自分をそうさせているんです(^^)v 結果だけを追い求め、教師や親の上から目線で指導ばかりしていると、こんなにステキな子供たちは育ちません。 過程を大切に、心を大切に支援してきたからなんですね!(^^)!勉強も一緒なんです。 させて育てた子は、させられないと勉強しない子になりますよ(';')大切なのは、社会で生き抜く力(モラルやコミュニケーション能力を含め、自ら課題を見付け判断し納得解を求めようと追求する子)を育てることですよね( `ー´)ノ ![]() ![]() 連休明けの朝、登校の様子!その2![]() ![]() ![]() ![]() 連休明けの朝、登校の様子!![]() ![]() めざまし占いが悪くても…、絶対に…、今日は…、 今日はいいことあるぜ−Z\(◎o◎)/! ![]() ![]() スマホトラブル予防 6日は?![]() ![]() <コメント> 「犯罪予告や他者への攻撃的な書き込みやメールは、相手や会社かから損害賠償を求められたり、警察につかまったりします。自分が書き込もうとしている内容を、送信前に一度確認しましょう。」と啓発しています。 土台、土壌が大切なのだ!その5![]() ![]() 5年生の総合的な学習の時間・稲作(田んぼ)にもご指導くださるのじゃぞ。感謝、感謝ですねm(__)m (^^)v ![]() ![]() 土台、土壌が大切なのだ!その4![]() ![]() では、撮りまぁース! ハイ・ポーズ! ![]() ![]() けいせつ旋風!! その6![]() ![]() 高く上がったフライを、走りこんだファーストが華麗にキャッチ。 ゲームセット。 最後まで気の抜けない名勝負でした。 子供たち、よくがんばりました!! 技術面、精神面、ともに成長しています!! 保護者の皆様も、雨の中応援おつかれさまでした!!! (by山さん) けいせつ旋風!! その5![]() ![]() しかし、子供たちの気迫が熱いんです。 声も出ています。 ファインプレーも続出! ピッチャーの好投もドラマティック!! ううむ・・・名勝負。 今のところ、ベストバウトではないでしょうか。 さあ、勝敗は!? (by山さん) |