土台、土壌が大切なのだ!その5 
	 
5年生の総合的な学習の時間・稲作(田んぼ)にもご指導くださるのじゃぞ。感謝、感謝ですねm(__)m (^^)v  
	 
土台、土壌が大切なのだ!その4 
	 
では、撮りまぁース! ハイ・ポーズ!  
	 
けいせつ旋風!! その6 
	 
高く上がったフライを、走りこんだファーストが華麗にキャッチ。 ゲームセット。 最後まで気の抜けない名勝負でした。 子供たち、よくがんばりました!! 技術面、精神面、ともに成長しています!! 保護者の皆様も、雨の中応援おつかれさまでした!!! (by山さん) けいせつ旋風!! その5 
	 
しかし、子供たちの気迫が熱いんです。 声も出ています。 ファインプレーも続出! ピッチャーの好投もドラマティック!! ううむ・・・名勝負。 今のところ、ベストバウトではないでしょうか。 さあ、勝敗は!? (by山さん) けいせつ旋風!! その4 
	 
強打者のいるチーム。なかなかの強敵です。 相手チームも、わがけいせつチームの対策を立ててきている様子。 すんなり勝たせてくれる相手ではなさそうです。 おっと、1回表から2点先取。 わがチームは、今日もノリにノッています。 (by山さん) 今朝のいちごちゃん家族!その7 
	 
ツインズ雄「それなのに今日は、また、鈍より曇り空…。これから雨が降ってきそう!」 いちご「あなた方が生まれたときは、大雨、大風! 晴れた日は、昨日だけ。いやになっちゃうわねー!」 今朝のいちごちゃん家族!その6 
	 
ツインズ雌「わたしは、飲みましゅ!」 いちご「楽しみな双子ちゃんです!」 今朝のいちごちゃん家族!その5 
	 
ツインズ雌「わたしは、まだ、おっぱい飲むー!」 今朝のいちごちゃん家族!その4 
	 
今朝のいちごちゃん家族!その3 
	 
 
	 
今朝のいちごちゃん家族!その2 
	 
土台、土壌が大切なのだ!その3 
	 
トラクターが富曽亀小に来てくれたのじゃったー! 何のために…? 分かる人はステキ!?  
	 
今朝のいちごちゃん家族! 
	 
いちご「驚かさないでよー! おはよー♪」 おやっ? あれは? その9 
	 
だれもがみーんな 知っーていーる アッキー仮面のおじさんは 正義の味方よ よーい人よー 疾風のように現れてー 疾風のよーに去ってーいくー アッキー仮面はだれでしょう アッキー仮面はだれでしょうー(^^♪ おやっ? あれは? その8 
	 
「窓際植生(まどぎわしょくせい)」っていうんだよ。 日差しの強い夏、植物がブラインドとなって、日向と日陰の気温がかなり変わるんだよ。体感温度も全然違うんだよ\(◎o◎)/ 植物のツルは、屋上まで伸びるかどうか? お楽しみにね(^^♪  
	 
おやっ? あれは? その7 
	 
分かるかなぁー? 白色だから写真だと分からないかな? おやっ? あれは? その6 
	 
 
	 
土台、土壌が大切なのだ!その2 
	 
 
	 
おやっ? あれは? その5 
	 
 
	 
おやっ? あれは? その4 
	 
土壌がよくないと、よい作物は育ちません。 アッキーは、「富曽亀っ子が学ぶために!」とボランティアでしてくださっています。 なぜ、彼をそこまでさせるのか? 私が頼んだからではありません。 彼の富曽亀っ子&富曽亀小&地域への(教育)愛であり、感謝の心なんです。すごいですね!(^^)!  |