新入生を迎える会(第2部)大成功!その12
クイズ形式で紹介しました。 第1問、3年生は何学年というでしょうか? 1番、ひまわり学年 2番、なないろ学年 3番、スマイル学年 正解は?
新入生を迎える会(第2部)大成功!その11
ステキだね、2年生! ありがとう(^O^)/
新入生を迎える会(第2部)大成功!その10
新入生を迎える会(第2部)大成功!その9
新入生を迎える会(第2部)大成功!その8
芽が出て膨らんで、茎をのばし葉を広げ、さらに茎をのばし葉をたくさんつけ、たくさんの花を咲かせたのです。そこから次世代へ引継ぎの種をゲット! お家で大切に育ててくださいね(^^)/~~~(by2年生)
新入生を迎える会(第2部)大成功!その7
2年生が移動したら、2年生は、1年生に渡してください。 えっ? 何を渡すの?
新入生を迎える会(第2部)大成功!その6
新入生を迎える会(歓迎会)大成功(第2部)その5
が、それもあまり伝わらず…(^O^)/
新入生を迎える会(歓迎会)大成功(第2部)その4
しかし、新入生には、「エッフェル塔」って何のことか伝わりません(>_<)
新入生を迎える会(歓迎会)大成功(第2部)その3
すごく上手なんですが、新入生にはそのすごさが伝わりません。よって、あまり受けなかったのが悔しかったのか?、引く続き「犬の散歩」ならず「犬の四歩」を披露しました。私には、超受けました(^O^)/
新入生を迎える会(歓迎会)大成功(第2部)その2
実は、ヨーヨーは、1976年に流行ったんです。今から45年前ですね。写真のコカコーラ(ラッセル)ヨーヨーがブームを起こしました。 種類は、ビギナー、プロフェッショナル、スーパーの3種類あり、確かビギナーは150円位、プロフェッショナルは250円か350円くらい、スーパーは500円位で販売されていたと思います。 学校へ持っていったら、すべて没収されましたyo(^O^)/
新入生を迎える会(歓迎会)大成功(第2部)
この芸は、「犬の散歩」ですね♪ この後に引き続き、「犬の四歩」を披露してくれました(^O^)/
今朝の登校の様子!その17
よって、傘は必要ありませんね(^^)/~
今朝の登校の様子!その16
今朝の登校の様子!その15
関係者の皆様、ありがとうございましゅm(__)m
今朝の登校の様子!その14
今朝の登校の様子!その13
「手を挙げて、横断歩道を渡りましょう!」と模範を示してくれています。だから、1年生も手を挙げているでしょ? ステキNO1! 象印賞! 今朝の登校の様子!その12
当校には、こんな班長さんが、たくさんいるのよーん(^O^)/ 今朝の登校の様子!その11
そうなんです。全員が、一人一人が、元気よく明るく爽やかに「おはようございます!」が言えるのです。 当たり前?じゃぁ、ないですよね! 象印賞!←ご存じの方に拍手👏 今朝の登校の様子!その10
今日も、亀貝駐在さんが巡回して、交通安全を呼びかけてくださいました。本署のミニパトもパトロールしていました。
セーフティースタッフの方々もいらっしゃるので、お陰様で、安心して通学できます。
|