自転車の交通安全、農業用水の増水等、放課後や休日の過ごし方についてお子さんとご確認ください。

新年度初、ファミリー班活動の様子!その10

画像1 画像1
 9班、10班の様子(会場:4年2組)です。
画像2 画像2

新年度初、ファミリー班活動の様子!その9

画像1 画像1
 41班、42班の様子(会場:4年1組)です。
画像2 画像2

新年度初、ファミリー班活動の様子!その8

画像1 画像1
 31班、32班の様子(会場:3年3組)です。
画像2 画像2

新年度初、ファミリー班活動の様子!その7

画像1 画像1
 7班、8班の様子(会場:3年2組)です。
画像2 画像2

新年度初、ファミリー班活動の様子!その6

画像1 画像1
 25班、26班の様子(会場:3年1組)です。
画像2 画像2

新年度初、ファミリー班活動の様子!その5

画像1 画像1
 21班、22班の様子(会場:2年2組)です。
画像2 画像2

新年度初、ファミリー班活動の様子!その4

画像1 画像1
 21班、22班の様子(会場:2年1組)です。
画像2 画像2

新年度初、ファミリー班活動の様子!その3

画像1 画像1
 33班、34班の様子(会場:1年3組)です。
画像2 画像2

新年度初、ファミリー班活動の様子!その2

画像1 画像1
 13班、14班の様子(会場:1年1組)です。
画像2 画像2

新年度初、ファミリー班活動の様子!

画像1 画像1
 19班、20班の様子(会場:1年2組)です。
画像2 画像2

新潟県、県の花は何?その4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ♪ さいたー さいたー チューリップの はーながー
   なーらんだー なーらんだー 〇〇 ○○ ○○○ (^^♪

新潟県、県の花は何?その3

画像1 画像1
 新潟市は、肥沃な土地と気象条件に恵まれており、チューリップ球根生産の発祥の地と言われています。
 今では県内で広く栽培され、ロシアなどにも輸出しているそうです。ご存じでしたか?

新潟県、県の花は何?その2

画像1 画像1
 チューリップは、明治後期の長岡市(旧三島郡越路町)で栽培が試みられたそうです。

 商業生産が本格化したのが現在の新潟市(旧新津市)です。ご存じでしたか?

新潟県、県の花は何?

画像1 画像1
 そうです。チューリップです。昭和38年8月23日に制定されたそうです。ご存じでしたか?

<5年生>理解を深める理科!

画像1 画像1
 理科「ふりこの運動」の学習も順調に進んでいます。

 担当教諭が颯爽と白衣をまとうと、子供たちから「おお…」という声が…。 一気に知的な雰囲気が高まりました。

 仲間と楽しく実験を進め、理解を深めています。(by山さん)

<5年生>社会科の風景

画像1 画像1
 社会科「日本の国土とわたしたちのくらし」では、地球儀を回しながら子供たちは様々なことを感じ取っていました。
 「日本に比べてロシアでかっ!」
 「フィンランドって遠っ!!」
 「ク、クリスマス島なんていう島があるよ!!」
 「北大西洋!? どこからが北なんだろう。」

 子供たちのつぶやきに感心♪ 地球儀を回しながら想像力を働かせています。

 今後も、世界とのつながり、世界的な視点を大事にしながら自分たちのくらしについて考えていきます。(by山さん)

<5年生>道徳科の風景

画像1 画像1
 道徳科「人生という教科」では、子供たちが人生について考えました。

 まず、一人一人の意見に感心しました。
 いや、もっと感心したのは、意見を出しながらどんどん考えを深めていく過程です。見て欲しかったなぁ♪

 なぜ、こんなに考えられる子供たちなのか?その答えも、やはり保護者の皆様にあります。それは、保護者の皆様は、毎週の道徳科の教材を子供と共有し、一緒に考えてくださっているからです。

 ご家庭での話題、対話が、子供の思考力を高めています!!(by山さん)

5年生 PTA学年部会の様子

画像1 画像1
 今年度の活動について真剣に話し合う姿♪
 保護者もステキなんです。
 当学年の子供たちがなぜステキなのは、みなさん理解できますよね。

 熱く、真剣な話合い…。前のめりな姿…。担任として嬉しく思います。
 とても充実した時間でした。1年間宜しくお願いします(by山さん)

<5年生>説明する姿( `ー´)ノ

画像1 画像1
 どの授業も「主体的・対話的で深い学び」の実現を目指しています。
 まずは、子供が8割話す授業づくりに挑戦しています。

 どうですか?堂々と説明する姿…。カッコいいでしょ!(by山さん)

5年生 学年体育の様子 その2

画像1 画像1
 飛び跳ねていますが、これも速く走る練習なんです。

 子供たちの学ぶ意欲…。
 共感的理解に満ちた集団♪
 みんなステキで感心しています。

 まだ先ですが、5月の運動会も乞うご期待です♪(by山さん)
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30