自転車の交通安全、農業用水の増水等、放課後や休日の過ごし方についてお子さんとご確認ください。

新年度初め、今朝のいちごちゃん!その2

画像1 画像1
 いちごちゃんは、コロコロウンチだと絶好調です。
 たまぁーに、そうでないときがあるので、観察しながらお掃除してくださいね。
画像2 画像2

新年度初め、今朝のいちごちゃん!

画像1 画像1
 今朝も、ステキな家族の皆さんが、お世話に来てくださいました。
画像2 画像2

新年度、職員研修(AED研修)!その3

画像1 画像1
 この写真は、AEDを操作しています。
 胸骨圧迫で命が助かる確率が2倍になり、このAEDの利用でさらに2倍、合わせて4倍、助かる確率が上がるそうです。

 今月、5日(月)にも、食物アレルギー(アナフィラキシー症状)の対応について研修しました。

 「学校は子供の命を預かっているんだ!」とボスはよく言います。だから私たちは、学び続けます。(byヨーヨー)

新年度、職員研修(AED研修)!その2

画像1 画像1
 写真は、胸骨圧迫(心臓マッサージ)の様子です。
 AEDを使うことも大事ですが、まずはこの胸骨圧迫を行うことで命が助かる確率が2倍になるそうです。

 いつなんどき倒れる人が出ても、落ち着いて対応できるように、救急法を実践練習しています。(byヨーヨー)

新年度、職員研修(AED研修)!その1

画像1 画像1
 8日(木)放課後、救急法研修で「AEDによる救命処置」の方法を全職員で学びました。この研修は、子供たちの命を守るため、年度当初に、毎年行っています。
 職員は、助かる命を助けられるようにと、超真剣に学んでいます。(byヨーヨー)

昼休みの様子!その3

画像1 画像1
 続いて、ホールの様子です。
 ホールも、大切な遊び場所の一つです。また、教室前なのですぐに遊べることができ、気兼ねなく遊べます。

 体育館は曜日によって学年の割当があります。学校にはいろんな遊び場があって、子供たちは自分で考え、自己決定し、お昼休みを楽しく過ごしています。(byヨーヨー)

昼休みの様子!その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育館で遊ぶ様子です。
 やはりボール運動が人気です。(上:ドッジボールと下:バスケットボールの様子) 

 ドッジボールは当たるか当たらないかのスリルがあったり、最後までよけ切る目標があったりで楽しいですね。

 今日も、体育館のあちこちで、笑顔があふれています。(byヨーヨー)

昼休みの様子!その1

画像1 画像1
 昼休みの富曽亀富士の様子です。

 築山があるだけで、子供たちは集まるんです。また、築山があるだけで、子供たちは遊びを考えることができるんです。

 学校の教育環境を充実する大切さ&創意工夫する力の必要性を感じます。また、後ろの桜も満開で、春真っ盛りの中で楽しく遊ぶ子供たちでした。(byヨーヨー)

<5年生>学年集会にて!その3

画像1 画像1
・節目節目で姿勢を正す。
・目と心と耳で話を聴く。
・発言は相手に伝わる(全員に聞こえる)ように。
・呼ばれたら「ハイ!」と、しっかり返事をする。

 30歳には自立できるよう、社会的マナーについても再確認しました。
 さあ!
 令和3年度の「あおぞら学年」が本格的に始動しました!!(by山さん)

<5年生>>学年集会にて!その2

画像1 画像1
 担任も一人ずつ自己紹介を行いました。

 「この3人で5年生全員94名を担任します!」
 子供たちは、どういう意味?という不思議そうな顔。

 その意味を聞いて、子供たちは、嬉しそう!共に歩もう!(by山さん&ケースケ&アーちゃん)

<5年生>学年集会にて!その1

画像1 画像1
 今年度最初の学年集会を行いました。

 まずは、学年の合言葉(学年目標)の公表(発表)です。

 ♪ タカタカタカタカタカ…ジャン!!
 ドラムロールの後、代表者たちが大きな声で発表しました。
 「あおぞらのように
  明るくチャレンジ! 広がる絆! あふれる笑顔!」

 子供たちから沸きあがる拍手。正式に認定されました。(by山さん)

学習の様子 3

画像1 画像1
 6年3組では、担任がこれまで、スポーツに親しんできたことを子供たちに伝えていました。興味をもって聞いている様子が、子供たちの後ろ姿から伝わってきました。
 担任との心の距離が、ぐっと縮まったはずです。 (byのぶ)

学習の様子 2

画像1 画像1
 6年2組は、音楽の学習をしていました。
 子供たちは、流れてくる音楽にじっくりと耳を傾けていました。
 目をつむったり、上を向いたり…。音楽を味わって聴いている様子がうかがえました。
 担任Iは音楽が専門。きっと、音楽好きの子供が増えるんでしょうね。
 

学習の様子 1

画像1 画像1
 新年度がスタートし、各学級ですてきな学びが展開されています。
 昨日は、高学年の様子を見てきました。

 まずは6年1組。担任が代わらなかったからでしょうか、とっても落ち着いた雰囲気で学習していました。黒板には、「想像する力」の文字が。図工では、感じたこと、想像したことをどのように表すか考えることを通して、生活の中にある形や色と豊かに関わる資質・能力を育成することが目標です。

すてきな6年生

画像1 画像1
 入学式の翌日、1年生の様子を見ようと、教室へ行ってみると…。
 目線を合わせて、1年生に語り掛ける6年生の姿が。
 「何を描いているの?」「上手だね!」「連絡袋はこうやって開けるんだよ。」
 なかには、国語の教科書の読み聞かせをしている6年生が。きっと、絵を描くのが好きではない1年生だったのでしょう。瞬時に「読み聞かせをすればいいんじゃないか」と判断したのですね。優しく頼もしい6年生です。

 なんとも、ほっこりした朝でした。(byのぶ)
 

 
画像2 画像2

スマホトラブル予防 10日は?

画像1 画像1
 10日は、「友達だからパスワード教えても問題ないっしょ?」です。

<コメント>
 「パスワードは友達であっても教えてはいけません。トラブルの原因となり、大切な友情が壊れてしまいます。パスワードの共有は友情の証にはなりません。」と啓発しています。

<6年生>1年生のお手伝い(^^)v

画像1 画像1
 登校後すぐに自分の準備をしたら、1階の1年生教室に直行しましゅ!

 「連絡袋はここだよ。」 「連絡帳はここだよ。」 「いろぬりうまいね!」

 「名前を書けるなんてすごいね!」 やさしく声をかける6年生!

 1年生に目線を合わせてがんばっています。(byえいちゃん)

新年度3日目、本日、昼休みの様子!その10

画像1 画像1
 山羊の今井先生へ
 
 このくらいの大きさになりましたが、あとどれくらいで、生まれるでしょうか?

 桜の花びらがとってもきれいです。(by3年生女の子)
画像2 画像2

新年度3日目、本日、昼休みの様子!その9

画像1 画像1
 うんとこしょ、どっこいしょ♪
  うんとこしょ、どこいしょ(^O^)/(by大きなカブ)
画像2 画像2

新年度3日目、本日、昼休みの様子!その8

画像1 画像1
 遊具遊びグループ?
 いえ、ブランコ&すべり台は、大人気なんでしゅ!
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30