お祝い給食今日から、1年生も給食をいただきます。 米粉のパンはもっちりと、甘いアップルチップでおいしさ倍増。 サラダは、子どもたちに人気のツナが野菜に絡んで、野菜もたっぷり食べられます。 豆乳チャウダーは、あっさりとしたお味で、アサリもおいしかったです。 そして、1年生のお祝いデザート。かわいらしいパッケージで、うれしそうでした。 1年生は、ほとんど食べ残しもなかったです。給食を楽しみに、すくすく成長してほしいですね。 色とりどりの桜図工の学習で、はさみを上手に使って、美しく仕上げていました。 子どもたちは皆、満足した表情で、仲間と見せ合っていました。 発育測定視力検査や聴力検査も行います。 順番を待つときは、少しドキドキしているようでした。 桜が春風に吹かれて今日は朝から風が吹いて、登校してきた子どもたちは、花びらが風に吹かれて渦を巻いている様子を、興味深そうに見ていました。 管理員さんも掃き掃除をがんばってくれていました。 朝清掃こだまっ子は、朝の健康観察が終わると、さっと自分の分担場所へ向かい、自分の仕事に取り掛かります。 「隅から、春休みのほこりがまだ出てくる」と話しながら、丁寧に行っていました。 きれいになった校舎で、気持ちよく今日の学校生活が始まります。 学級づくりそれぞれの学年、学級で話合いが活発に行われています。 学級委員に立候補する子どもたちも多く、仲間に向かって、自分の思いを熱く語る姿も見られました。 係活動も、子どもたちの楽しみの一つ。楽しくみんなが過ごせるようにと、意見を交わしていました。 自治的な学級が育っていきそうで、期待が膨らみます。 6年生 タブレットを手に屋外へ今日は、ICTサポーターさんに教えてもらえるので、操作もさらに上達します。 自分で見つけた春の美しさ、魅力を、タブレットのカメラ機能で撮影していました。 角度を変えながら、お気に入りの構図をパチリ。 これから、造形活動につなげていくようです。 手作りコロッケ> コロッケは、調理員さんの手作りです。450個くらい、心を込めてジャガイモからつくってくれました。カラッと香ばしく揚がっていて、とてもおいしかったです。 味噌汁のキャベツは甘みたっぷり、いいお味でした。 グラウンドで力いっぱい その22年生も50M走に挑戦。 力いっぱいゴールをかけ抜けていました。 1年前も、50M走の初日を見ていましたが、力強さがぐんと加わり、1年間のその成長ぶりに、改めて感動しました。 グラウンドで力いっぱい その1朝の明るい陽射しが、心も身体も目覚めさせてくれます。 グラウンドに出てきた6年生。 50M走の計測です。 久しぶりにグラウンドを走る子どもたち。これから、存分に運動を楽しめます。 1年生 体育館へみんな、上組小学校の体育着がとても似合っています。 これから、集団行動も多くなります。 いろいろなパターンの並び方を、楽しく学んでいました。 話の聴き方も立派でした。 1年生も2週目スタート朝、1年生の教室では、頼りになる6年生が、やさしく見守っています。 手洗いもばっちり、朝の準備もスムーズです。 今日はまず、机の中の整理の仕方を確認していました。 和食でスタート今日から給食もスタートです。 まずは、和食の献立。 焼き魚ですが、カレー風味だったので、子どもたちもうれしかったでしょう。 切干大根煮は甘辛く、いいお味でした。 お汁は、さっぱりとした鶏肉とごぼうやたっぷりの野菜で、旨味を味わいました。 健康な身体、元気のパワーをつくってくれる給食。今年度も、調理員さんたちが、愛情込めて一生懸命につくってくださいます。楽しみですね。味わって頂きましょう。 1年生下校数日間は、教職員がついて、方面別に下校指導をします。 安全に歩けるように、危険個所も確認します。 自動車の通りが多いところ、見通しのよくないところもあるので、本当に注意が必要です。 地域の安全パトロールの皆様で、1年生の下校に合わせて、見守ってくださる方もいます。どうか、保護者、地域の皆様のご協力をお願いします。 いよいよ小学校生活が始まる1年生。昨日、今日と2日間の登校でしたが、慣れない環境で、きっと疲れたことでしょう。 週末はゆっくりと休んで、来週もまた、元気に登校してください。待っています。 図書室 今月のコーナー学校や友達にかかわる、ワクワク引き込まれそうな本が、紹介されています。 今年度も図書室と仲よしのこだまっ子であってほしいです。 1年生 さあ、授業です担任の先生の話が始まると、パッと目線を先生に。 今日は、どんなお勉強かな。 教室に入っても安心登校したら、まずは手洗いを念入りに。 そして、学用品の整理整とん・・・ 1年生は、朝の活動の順番を丁寧に教えてもらいます。 1年生の歩調に合わせて1年生の歩く速さに合わせて、気遣いながら登校していました。 学校着は、7時55分から8時頃が望ましいです。少し、早めに到着する班がありますが、あわてることなく、安全に登校できるように、班のメンバーで協力しましょう。 令和3年度 入学式 その7明日からは、登校班で登校し、仲間と一緒に下校です。自立し、たくましく成長していきます。 児童玄関前に並べられた、2年生が1年生をお祝いしようと育てたパンジー。 親子で見てくれている姿もあり、うれしかったです。 今年は桜の開花が早かったので、入学式にはどうかと心配しましたが、きれいに咲き誇っていました。 門出の日が、これからのパワーとなり、心をあたため得る1日として残りますよう、願っています。 令和3年度 入学式 その6席について、担任の先生の話をじっと聴く姿勢がすばらしかったです。 これから、この教室で、たくさんのことを発見し、学び、世界を広げていきます。 |