自転車の交通安全、農業用水の増水等、放課後や休日の過ごし方についてお子さんとご確認ください。

<5年生>>学年集会にて!その2

画像1 画像1
 担任も一人ずつ自己紹介を行いました。

 「この3人で5年生全員94名を担任します!」
 子供たちは、どういう意味?という不思議そうな顔。

 その意味を聞いて、子供たちは、嬉しそう!共に歩もう!(by山さん&ケースケ&アーちゃん)

<5年生>学年集会にて!その1

画像1 画像1
 今年度最初の学年集会を行いました。

 まずは、学年の合言葉(学年目標)の公表(発表)です。

 ♪ タカタカタカタカタカ…ジャン!!
 ドラムロールの後、代表者たちが大きな声で発表しました。
 「あおぞらのように
  明るくチャレンジ! 広がる絆! あふれる笑顔!」

 子供たちから沸きあがる拍手。正式に認定されました。(by山さん)

学習の様子 3

画像1 画像1
 6年3組では、担任がこれまで、スポーツに親しんできたことを子供たちに伝えていました。興味をもって聞いている様子が、子供たちの後ろ姿から伝わってきました。
 担任との心の距離が、ぐっと縮まったはずです。 (byのぶ)

学習の様子 2

画像1 画像1
 6年2組は、音楽の学習をしていました。
 子供たちは、流れてくる音楽にじっくりと耳を傾けていました。
 目をつむったり、上を向いたり…。音楽を味わって聴いている様子がうかがえました。
 担任Iは音楽が専門。きっと、音楽好きの子供が増えるんでしょうね。
 

学習の様子 1

画像1 画像1
 新年度がスタートし、各学級ですてきな学びが展開されています。
 昨日は、高学年の様子を見てきました。

 まずは6年1組。担任が代わらなかったからでしょうか、とっても落ち着いた雰囲気で学習していました。黒板には、「想像する力」の文字が。図工では、感じたこと、想像したことをどのように表すか考えることを通して、生活の中にある形や色と豊かに関わる資質・能力を育成することが目標です。

すてきな6年生

画像1 画像1
 入学式の翌日、1年生の様子を見ようと、教室へ行ってみると…。
 目線を合わせて、1年生に語り掛ける6年生の姿が。
 「何を描いているの?」「上手だね!」「連絡袋はこうやって開けるんだよ。」
 なかには、国語の教科書の読み聞かせをしている6年生が。きっと、絵を描くのが好きではない1年生だったのでしょう。瞬時に「読み聞かせをすればいいんじゃないか」と判断したのですね。優しく頼もしい6年生です。

 なんとも、ほっこりした朝でした。(byのぶ)
 

 
画像2 画像2

スマホトラブル予防 10日は?

画像1 画像1
 10日は、「友達だからパスワード教えても問題ないっしょ?」です。

<コメント>
 「パスワードは友達であっても教えてはいけません。トラブルの原因となり、大切な友情が壊れてしまいます。パスワードの共有は友情の証にはなりません。」と啓発しています。

<6年生>1年生のお手伝い(^^)v

画像1 画像1
 登校後すぐに自分の準備をしたら、1階の1年生教室に直行しましゅ!

 「連絡袋はここだよ。」 「連絡帳はここだよ。」 「いろぬりうまいね!」

 「名前を書けるなんてすごいね!」 やさしく声をかける6年生!

 1年生に目線を合わせてがんばっています。(byえいちゃん)

新年度3日目、本日、昼休みの様子!その10

画像1 画像1
 山羊の今井先生へ
 
 このくらいの大きさになりましたが、あとどれくらいで、生まれるでしょうか?

 桜の花びらがとってもきれいです。(by3年生女の子)
画像2 画像2

新年度3日目、本日、昼休みの様子!その9

画像1 画像1
 うんとこしょ、どっこいしょ♪
  うんとこしょ、どこいしょ(^O^)/(by大きなカブ)
画像2 画像2

新年度3日目、本日、昼休みの様子!その8

画像1 画像1
 遊具遊びグループ?
 いえ、ブランコ&すべり台は、大人気なんでしゅ!
画像2 画像2

新年度3日目、本日、昼休みの様子!その7

画像1 画像1
 職員(学級担任)も、必死になって、ゼーゼー言って走ってるゼー!(byスギちゃん)
画像2 画像2

新年度3日目、本日、昼休みの様子!その6

画像1 画像1
 鬼ごっこグループは、走りっぱなしなんです。
 スゴイですねー(by所さん)
画像2 画像2

新年度3日目、本日、昼休みの様子!その5

画像1 画像1
 いちごちゃんは、ずっーと野草を食べています。
 息つく暇もなくですよ! すごいっス('◇')ゞ
画像2 画像2

新年度3日目、本日、昼休みの様子!その4

画像1 画像1
 いちごちゃんは、やppり、お山が好きです!(^^)!
画像2 画像2

新年度3日目、本日、昼休みの様子!その3

画像1 画像1
 桜の花が昨日から散り始めましたが、まだまだ見頃です!(^^)!
画像2 画像2

新年度3日目、本日、昼休みの様子!その2

画像1 画像1
 今日も、いちごちゃんグループに密着しました(^_-)-☆
画像2 画像2

新年度3日目、本日、昼休みの様子!

画像1 画像1
 寒の戻りでしょうか? お昼もかなり寒かった…!
 でも、富曽亀っ子は、元気でぇーす(^^)v
画像2 画像2

新年度初、傘置き場の状態は?その3

画像1 画像1
 上が5年、下が6年です。
 この傘の置き方が当たり前になっている!
 これが富曽亀小学校の伝統でなんす。 スゴイッシュ(^^)v
画像2 画像2

新年度初、傘置き場の状態は?その2

画像1 画像1
 上が3年、下が4年です。 いかがですか?
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30