感染予防対策(マスクの着用、換気、手洗いなど)をよろしくお願いいたします。

先生方の読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月20日から校内読書期間が始まっています。児童集会から始まり、読書ツリーやおすすめの本の展示などがあります。30日は、先生方の読み聞かせがありました。担任の先生でない先生が各教室へ行って読み聞かせを行いました。子どもたちは、興味深く聞いていました。読書量がこの期間から増えるといいですね。

代表委員会を開催しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度は、児童会行事等も縮小もあって、代表委員の開催が少ないのですが、26日に第3回の代表委員会を行いました。各委員会からの連絡や要望事項を各学級につたえたり、今年は、若草まつりの代わりに、縦割り班交流とミニ運動会をすることを確認しました。

5年生があぶらげの話を聞きました。

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は総合学習で栃尾のあぶらげについて学習しています。26日は校区のあぶらげやさんの一つ「星長」さんからご来校いただき、あぶらげの作り方などについてお話を聞きました。温度管理が難しいこと、一枚一枚水分量や温度が違って、揚げ時間なども異なることなど、職人さんならではの苦労について聞くことができました。この後の学習の深まりが楽しみです。

赤い羽根共同募金に参加しています。

画像1 画像1 画像2 画像2
南小では、今、赤い羽根共同募金を行っています。運営委員会の子どもたちが、朝教室を回って募金を呼び掛けています。25日には校長室にも来てくれました。子どもたちの善意が、困っている人たちに少しでも役立てばと思います。

引き継ぐ心

画像1 画像1 画像2 画像2
若草太鼓の引継ぎが6年生から5年生に続いています。太鼓を実際にたたくところまできました。5年生がたたくその脇で6年生が、一緒にたたく動作をしたり、たたく回数を言ったりして支えてくれています。その姿をほほえましく思いつつ、伝統がこうやって引き継がれていくのだと感じさせられるシーンです。

卒業アルバムの準備が始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生が卒業アルバム等の撮影等がはじまりました。11月半ばですが、卒業への歩みは1歩ずつ進んでいますね。

図書委員会の発表

画像1 画像1 画像2 画像2
11月19日の児童朝会は、図書委員会の発表でした。全校児童の読書量などについて説明し、全校に読書を呼び掛けてくれました。11月30日には先生方の読み聞かせも予定しています。秋の夜長に読書に親しんでみませんか。また、硬筆書写、交通安全ポスターの表彰も行いました。

3年生、5年生が歯科指導を受けました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
秋葉中学校区で、歯科指導に取り組んでいます。11月18日に明倫短期大学の先生からご来校いただき、3年生と5年生が歯科指導を受けました。3年生は虫歯にならない磨き方を、5年生は歯肉炎をふせぐ磨き方について教えていただきました。日頃の歯磨きにつながるといいですね。

若草太鼓の引継ぎが始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
南小の伝統、若草太鼓。6年生は、9月の運動会での披露で引退となり、5年生に引き継ぎます。11月に入って引き続き練習が始まりました。まずは、太鼓をたたかずに床をたたく練習から始まりました。12月の学習参観で、5年生がお披露目をする予定です。

1年生の歯磨き指導

画像1 画像1
今週、秋葉中学校区で、講師を招いて歯科指導があります。本校は3、5年生が指導を受けますが、他の学年も養護教諭が指導を行っています。1年生はカラーテスターを使って磨き残しのチェックをしました。

6年生修学旅行(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
宿ではお土産の買い物。2日目は、カリオンパークでのガラスの絵付け体験、サントピアワールドでのアトラクションを楽しみ帰校しました。県外での旅行とはなりませんでしたが、実施できないかと思っていた旅行が実施できてうれしかった、という子どもたちの声もありました。

6年生修学旅行(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月11日12日の2日間、6年生が、新潟〜新発田方面へ修学旅行へ行ってきました。時期や方面が変更になりましたが、下越地方の見分を広めました。1日目は、ウォータシャトルでの川下り、みなとぴあ見学、せんべい焼き体験、月岡温泉街の散策を行いました。

新型コロナウィルスの感染予防の徹底のお願い

新潟県は2度目の「注意報」発令し、感染予防の注意を促しています。長岡市でも感染予防にいっそう注意するように通知が市内の小中学校に出されました。学校、家庭、地域それぞれで感染予防に努めるようにお願いいたします。新型コロナウィルス感染予防の徹底についてのお願い

全校朝会・表彰

画像1 画像1 画像2 画像2
11月の全校朝会では、書写コンクールと持久走記録会の表彰を行いました。また、校長の話と生活指導では、いじめを防ぐことについての劇や講話を行いました。

秋葉中学校区いじめ見逃しゼロスクール集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月6日(金)秋葉中学校区のいじめ見逃しゼロスクール集会に6年生が参加しました。秋葉中学校の生徒、東谷小学校の6年生のと一緒にいじめについて話し合ったり、コミュニケーション活動を行ったりしました。中学生が作ったいじめのビデオを見て、小グループで話し合ったり、代表児童・生徒のパネルディスカッションがあり、南小の6年生は、しっかり意見を言うことができました。いじめのない学校を3校で目指していきます。

6年生が租税教室を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2
11月5日(木)長岡地域振興局の県税部課税課の方からご来校いただき、6年生が租税教室の授業を受けました。税金にはどんな種類があって、どのようなことに使われているのかを学ぶことができました。1億円の見本も見せてもらって、子どもたちはびっくりしていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31