5月25日 運動会です

あさがおが大きくなってきました!

画像1 画像1
5月の分散登校中に植えたあさがおが大きくなってきたので、間引きをしました。「せっかく出たあさがおの芽を抜くのはかわいそう」と言っていた子どもたちでしたが、あさがおがもっともっと大きくなるように、暑い中一生懸命作業していました。間引いたものは、あさがおのアーチにしようと、1年生教室脇の畑に植えなおしました。夏に素敵なあさがおが咲くのを楽しみに、これからもお世話を頑張っていきます。

6月8日・9日・10日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8日の献立
 かみかみ丼 みそワンタンスープ 白玉あべかわ
 牛乳

9日の献立
 ごはん 鮭のみそマヨネーズ焼き 切干大根のソース炒め
 とりだんご汁 牛乳

10日の献立
 抹茶きなこあげパン ポトフ 海藻サラダ 牛乳
 「抹茶苦手!」と言っていた1年生。一口食べたら「めっちゃおいしい!」「減らさなければよかった。」1年生にも大人気の揚げパンでした。

大きくなってね!

 さくら・ひまわりの畑に夏野菜やサツマイモの苗を植えました。子どもたちは、一生懸命水やりしたり、観察したりしています。収穫を楽しみにお世話を頑張ります!
画像1 画像1 画像2 画像2

6月3日・4日・5日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3日の献立
 ごはん いかのさらさ揚げ こんにゃくのきんぴら
 豚汁 牛乳

4日の献立
 麦入りごはんチキンクリームソースかけ 大豆サラダ
 手作りパインゼリー 牛乳

5日の給食
 ごはん かつおの酢豚風 おかかあえ
 中華たまごスープ いちごジョア

 

慈光寺に行きました

画像1 画像1
6月3日(水)に、総合の学習として慈光寺へ行きました。越路出身の哲学者井上円了先生の生い立ちや哲学を学ぶようになった経緯を聞き、円了先生についてより深く学ぶことができました。来週は、河川公園にある頌徳碑の清掃に行きます。

6月1日・2日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
6月1日の献立
 ごはん 肉みそ 大根と厚揚げのオイスターソース煮 
 中華野菜サラダ 牛乳
6月2日の献立
 米粉めんミートソース ひじきのマリネサラダ 
 ミニトマト 牛乳

田植えをしました!

画像1 画像1
5年生の総合的な学習で田植えを行いました。泥の重さや水の冷たさに驚きながらも集中して活動に取り組めました。丁寧に植えた苗が大きくなり、豊作になるといいですね。

5月26日の給食

画像1 画像1
今日の献立

 ごはん
 さばのごまケチャップソース
 いそかあえ
 塩とり汁
 牛乳

 今日の主菜は「さばのごまケチャップソース」です。カラッと揚げたさばにケチャップ味のごまたっぷりソースをかけました。魚が苦手な子どもにも食べやすい味つけです。のりを入れたおひたしも子どもたちに人気があります。






5月25日の給食

画像1 画像1
キーマカレー
カルシウムサラダ
アップルシャーベット
牛乳

 休校、分散登校が終わり、約1か月ぶりに給食も再開しました。新型コロナウィルス感染症の予防のため給食でもいろいろな制約がありますが、安全で楽しい給食時間を過ごしてほしいと願います。

給食が再開しました。

画像1 画像1
今日から、全校の子どもたちが一斉に登校することになりました。しばらくは、4限授業ですが、学級の仲間がそろい、みんなうれしそうでした。そして、子どもたちが楽しみにしていた給食も始まりました。おいしい給食に、笑顔がたくさん見られました。

分散登校でも、勉強をがんばっています!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 水曜日から始まった分散登校。感染拡大を防ぐために、しっかりと隣や前後の間を空けて、学習に取り組んでいます。人数がいつもより少ないからか、「その分頑張ろう!」と意気込む子も多く、意見を言おうと手を挙げてくれる人がたくさんいたように思えます。集中して取り組む45分間は、あっという間に過ぎ、今までの学習の遅れを取り戻していくことに期待できるみなさんの姿でした。
 分散登校は、もう少し続きます。体調に気を付けて、元気にみんなが顔をそろえる日を楽しみにしながら、過ごしてほしいと思っています。

種を蒔きました

画像1 画像1
理科『植物を育てよう』の単元で、ヒマワリとホウセンカの種を蒔きました。

休校前に種の観察を済ませていたので、子どもたちからは「ようやく蒔くことができた。」と声が上がりました。
蒔くときには、配られた中でどの種から元気な芽が出るか予想したり、かける土の厚さを考える姿が見られました。

今後はヒマワリとホウセンカの成長を観察していきます。

オンライン学習支援

画像1 画像1
子どもが帰った午後から、Web会議システム(Zoomミーティング)を活用したオンライン学習支援を行いました。
子どもたちは、家庭での課題で分からないところを教えてもらったり、登校日についての質問をしたりしていました。特に質問等がなかったクラスは、先生がクイズを出すなどしていました。
オンライン学習支援は、来週いっぱい続きます。この時間を勉強時間として、気軽に先生に質問するということもできると思います。可能であればご活用ください。

分散登校1日目

画像1 画像1
分散登校が始まり、久しぶりに子どもたちの元気な姿を見ることができました。
教室は半分ほどが空席ですが、久しぶりの授業に子どもたちも頑張っていました。明日は、残り半分の地域の子どもたちの登校です。元気に登校してくるのを待っています。

ICTを活用した学習・生活支援について

 長岡市教育委員会より「ICTを活用した学習・生活支援の参加について」の案内が届きました。配付文書よりご確認ください。(文書を開くためには、メールでお知らせしたユーザー名、パスワードの入力が必要です。)対象は4〜6年生です。
 5月11日(月)、12日(火)に、試験運用を行います。設定準備の間に合う方、お子さんに付き添える方は、試験運用への参加を、ぜひお願いします。
 また、Web会議システム(Zoomミーティング)の設定用資料もご確認ください。

 分散登校の臨時のスクールバスの時刻表も配付文書(ユーザー名、パスワードが必要です。)にアップしました。ご確認ください。

臨時休校延期、分散登校の対応、児童預かり教室について

臨時休校延期、分散登校の対応、児童預かり教室についてアップしましたので、ご確認ください。 

4月24日の給食

画像1 画像1
今日の献立

 たけのこごはん
 たまごやき
 ナンバンジーサラダ
 みそ汁
 牛乳

 たけのこがスーパーなどに並ぶと春がきたという感じでうれしくなります。あくが多い野菜なので、米ぬかを入れたお湯でゆでて使います。今日のたけのこごはんも、昨日調理員さんがあく抜きをしてくれたたけのこを使って作りました。春の味を楽しみながらおいしくいただきました。

4月21日の給食

画像1 画像1
今日の献立

 みそラーメン
 じゃがチーズ
 清見オレンジ
 牛乳

 「給食のラーメンおいしいですか?」「今日の給食、世界一おいしいよ。」「じゃがチーズがすごくおいしい。」1年生が元気よく答えてくれました。じゃがチーズのおかわりにたくさんの手が挙がっていました。

お花見スケッチをしました!

画像1 画像1
2年生は、図工の時間にグラウンドに行って、お花見スケッチをしました。春になって、ぽかぽかした天気の中、子どもたちは満開の桜やきれいに咲いているタンポポなど春の花を色鮮やかに描きました。スケッチの傍ら、子どもたちは落ちている桜の花びらを集めたり、つくしを拾ってきたりと春を感じながらのびのびと活動することができました。

4月14日の給食

画像1 画像1
今日の献立

 ごはん
 とり肉とレバーのごまみそあえ
 青菜のおかかマヨあえ
 春野菜のみそ汁
 牛乳

 1年生にとって2回目の給食。今日の主菜はレバーを使った料理です。苦手な人がいるかなと心配でしたが、「あんまり好きじゃないけど、味がおいしいから食べられるよ」と今日も1年生はほとんど完食でした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

保健だより

給食だより

その他配布文書

いじめ防止

グランドデザイン

年間行事予定表

学級数・児童数

バス時刻