岡南中学校は、「保護者、地域住民、生徒、教職員 4者で創りあげる学校」を目指しています。
TOP

9/24 新人陸上競技大会in長岡市陸上競技場

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日9月24日(木)に長岡市陸上競技場において新人陸上競技大会が開催されました。

 岡南中学校からは陸上競技部の1・2年生37名が選手として出場しました。

 昨日23日(水)に校内で激励会を行ってもらい、3年生の思いを引き継いだ部員の面々。台風の雨予報も吹き飛ばし、時折見せる太陽の光に照らされながら、一人一人が自己新記録を目指して全力でトライした秋の一日でした。

9/18 2学年:防災教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日9月18日(金)、2年生の総合的な学習の時間に長岡震災アーカイブセンターきおくみらいの赤塚雅之様からご来校いただき、防災について学習しました。

 地震の揺れの特徴やその様子、起こりうる被害の様子などについて、実際に起こった地震の映像や画像をもとにご指導いただきました。また、それだけでなく、「日曜日に友達と遊んでいたら大きな地震が起きました。あなたは、どう行動しますか?」といった、自分事として防災について考える場面も設定していただき、生徒にとって、身近な課題として防災の大切さを考えるきっかけになりました。

 「台風などの気象災害はある程度予測できるけど、地震や火山噴火などの自然災害は予測することが難しいので、日頃から、今できる備えをしておきたいと思いました。」「家の人と話し合っておきたいと思いました。」など、自分事として今日の学習をとらえた感想を多くの生徒が、もつことができました。赤塚様、ありがとうございました。

9/17 クラスマッチ、サッカーで盛り上がる

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日9月17日(木)にクラスマッチで学級対抗サッカー大会を行いました。男女別に試合を行い、合計得点で勝敗を決します。優勝は3年生でした。

 試合に出ている時に全力でボールを追いかける姿はもちろん、女子が男子を、男子が女子を大きな声で(ソーシャルディスタンスに気を付けて)応援している姿に感心しました。また、仲間のナイスプレーに「うぉーーー!!」と拍手を送る姿、試合に勝っても負けても「がんばったよーーー!!」と笑顔で仲間を迎える姿に、心がほっこりしました。

 「今日のクラスマッチ楽しかった人?」の問いかけに、ほぼ全員の手が上がったことに今日のクラスマッチの価値を再確認することができました。明日から、次の目標に向かって岡南中学校がんばるぞぉ!!

期末テスト、がんばりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日9月16日(水)に1学期の期末テストを行いました。5教科のテストを丸一日かけて行う、生徒にとっては非常に厳しい一日でした。

 昼休みに、一人の生徒に「テストはどうでしたか?」と声をかけると、「どうでしょうか?でもがんばりました。」と答えが返ってきました。きっと、今までの学習の成果を十分出すことができた生徒なのではないかと思います。

 大切なのは、テストの後です。まずは、生徒一人一人がこのテストを乗り越えた自分を大いに褒めます。その後、なぜ誤答・無答が生まれたのかを追求します。思考ミス?知識不足?問題の読み間違え?それら、個別のサポートを学校でも丁寧に行っていきます。

創意工夫の体育祭

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日9月5日(土)に体育祭を実施しました。感染症拡大防止の観点から様々な制限がかかる中で、実行委員会をはじめとするリーダーたちが、何度も競技内容やルール、応援方法を見直し、工夫を凝らして、昨年までにはない「新しいもの」を創り上げました。

 「三密回避、飛沫・接触感染対応ができて、なおかつ、やっていても観ていても楽しい競技、応援とは…」「グランドで実際やってみたけど、もっと盛り上がるように変えることはできないか…」。生徒と職員が一緒に考え、毎日、試行錯誤を繰り返し、新しい種目を創り出してきました。

 今年の体育祭のスローガンは「Smile! 〜二度とない瞬間〜」。「開放感あふれる明るさ」や、「周りの人に喜んでもらおうとする気持ち」も大切にしてきました。力の限り躍動し、熱い気持ちを出し切り、全員が「笑顔」「喜び」「達成感」で満ち溢れる、「二度とない瞬間」を創ることができました。

体育祭練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 毎日、限られた時間の中で、体育祭の練習を行っています。
暑い中で共に汗をかき、あれこれ修正点を出して取組を続けています。
活動の終わりには全校生徒が集まり、実行委員会からコメントを伝えます。もちろんノー原稿。しかも、全校生徒の笑顔がこぼれるスピーチを、日替わりで行うようになりました。
 みんなで創る体育祭。疲れを労う一言が、明日への原動力になってます。


授業場面の一コマ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生の英語では、広島の原爆を題材にした単元で平和について考え、実際に鶴を折って平和へのメッセージを書くという授業を行っています。また、2年生の技術では、はんだを使い回路板を制作し、ウッディスタンドのライトを点灯させることにチャレンジしています。1年生の理科では、濃度の問題について、小学校内容の再確認から始めています。

 「やったー」「できた!」「へぇ〜」という声が飛び交うひと時でした。自分がやったことの無いこと、初めて知ったことなど、「あっそうか」と思うときこそが、大切な学びの場面になりますね。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

保健だより

給食だより

いじめ防止

グランドデザイン

年間行事予定表

部活動 活動方針

月間予定表