日吉小学校のホームページへようこそ
TOP

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【今日の献立】
コッペパン、フランクフルト、野菜ソテー、アスパラのクリーム煮、牛乳

感染症拡大防止のため、今月からパンは個人用の袋に入って提供されています。
保健の先生からも、パンを手で直接触って食べないように、と再度注意がありました。

4年生 社会科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
環境について学習をしました。
身の回りで関心のある環境保全について、ポスターをかいています。
明日から多くのお店でレジ袋有料化がスタートします。
マイバック持参を呼びかけているポスターもありました。

防火扉のくぐり方

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝は、明日の避難訓練に備えて、防火扉のくぐり方の練習をしました。
避難時、くぐり扉の段差に気付き注意してもらうための練習です。
また、東階段・西階段で防火扉の仕様が異なることも分かりました。

今日で6月も終わり。一年の半分が終わろうとしています。
2020年の後半も日吉っ子の応援をどうぞよろしくお願いいたします。

昼休みの様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
上学年は7月の「サマーフェスタ」の打ち合わせです。
だから、体育館はいつもより静かです。
一輪車を使っているのは3年生だけです。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【今日の献立】
ごはん、新潟唐揚げ、ごまじゃこサラダ、打ち豆の味噌汁、牛乳

「長岡減塩旨味ランチ」の日でした。
今日の塩分摂取は1.8グラムということです。
栄養士さん、調理師さんの工夫の賜物です。
「新潟唐揚げ」はカレー味です。
おかわりに手が挙がります。

中学年 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「歌のにじ」という単元です。
ソーソードー、ラーレードー。
歌声と笛の音の重なり合う響きを楽しんでいました。

6年生 家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ミシンを使って布バックをつくりました。
今日は、フェルトで作ったチャーム(飾り)を付けて完成です。
次回の懇談会に展示します。
保護者の皆様、お楽しみに!

全校ダンス講習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度も講師の先生をお招きして、全校ダンスに取り組みます。
今日は第1回の練習日でした。
子どもたちは、ノリノリで先生から教えていただいていました。
今年の全校ダンスも楽しみです。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【今日の献立】
ごはん、魚の梅マヨネーズ焼き、アスパラのごまサラダ、中華卵スープ、チーズ、牛乳

「わ、かわいい!」
と、給食を配っている5年生の声。
チーズの包装にいろいろなキャラクターが描かれていました。
2年生も、「私のは、これ」と教えてくれました。

低学年 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4時間目、体育館に低学年がやって来ました。
音楽で、今日は鍵盤ハーモニカのテストだそうです。
「かっこう」を上手に弾いていました。

3年生 外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3時間目、JTLの先生と一緒の外国語活動の時間でした。
「How many …?」
お友だちの言った漢字を素早く数えて、英語で答えるゲームをしていました。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
【今日の献立】
米粉麺、カレー汁、まめまめ味噌、フレンチポテトサラダ、牛乳

食後の歯磨きです。
午前のスポーツフェスティバルで疲れちゃいましたね。
午後は普通の授業です。
がんばりましょう。

スポーツフェスティバル 3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
短い準備期間の中で、上級生が上手にリードして成功させたフェスティバルでした。
勝負を超えた絆が日吉っ子にまた育まれたと思います。
保護者の皆様には、お子さまの体調管理やお声がけにご配慮いただき、大変ありがとうございました。

スポーツフェスティバル 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平日開催にもかかわらず、多くの保護者・地域の皆様から足を運んでいただきました。
はつらつと運動する子どもたちに声援を送ってくださいました。
ありがとうございました。

スポーツフェスティバル 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午前、スポーツフェスティバルを行いました。
赤・白に分かれて、徒競走、学年種目競技などを楽しみました。

スポーツフェスティバル準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4〜6年生の委員会ごとに割り当てられた準備に取り組みました。
先生の指示に従って作業が進められます。
「はい」
「ご苦労様でした」
元気のいい声が響きます。
明日のために、今日は早めに寝て、朝は朝ごはんをしっかり食べてきましょう。

昼休みの様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
気温は30度を超えていますが、子どもたちは元気です。
中庭で一輪車
2階ホールでピアノ演奏と図形パズル遊び
3階では応援練習の仕上げ
の様子です。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【今日の献立】
ごはん、いかのかりん揚げ、たくあん和え、沢煮椀、かみかみふりかけ、牛乳

教室で給食をいただく学年には、先生がエレベーターを使って運びます。
月2回ほど来てくださる栄養士の先生は、校内放送を使ってランチルームや教室にいる子どもたちに語り掛けてくださいます。

民生委員児童委員・主任児童委員との懇談会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
地区の民生委員児童委員、主任児童委員の皆様との懇談会が行われました。
懇談会では、地域の危険個所や子どもたちの様子などの情報交換を行いました。
当校の子どもたちは、登下校の見守りだけでなく、下校後に地域で遊んでいる子どもたちに声をかけていただくなど、民生委員児童委員、主任児童委員の皆様、多くの地域の皆様に支えられています。大変ありがたいことです。

懇談会後は、5時間目の授業の様子を見ていただきました。
1年生の国語「大きなかぶ」では、ゲスト出演していただき子どもたちは大喜びでした。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【今日の献立】
かみかみ丼(麦ごはん)、春雨サラダ、具だくさん汁、牛乳

4年生教室では先生が読み聞かせをしてくださっていました。
6年生教室で、スポーツフェスティバル実施日決定を伝えると喜びの声!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31