お別れを惜しんで子どもたちや保護者の方々が、転出する教職員に、お別れの挨拶に来校されています。 上組小学校でともに過ごした思い出を胸に、それぞれの新しい春を、明るく迎えてくれることを願っています。 卒業証書授与式 その7ご卒業おめでとうございます。 新しいステージでの成長を、教職員一同、応援しています。 教育活動に、いつも温かいご理解と、ご支援、ご協力くださっ保護者の皆様、地域の皆様、心より感謝申し上げます。ありがとうございました。 卒業証書授与式 その6教室では、仲間と小学校生活の締めくくり。 朗らかで、やさしく、発想豊かで、周りの人たちを笑顔にする、すてきな学年でした。 卒業証書授与式 その5ステージに、かっこよく整列した姿に感動です。 教職員や家族の皆さんへの感謝の言葉に、胸が熱くなりました。 卒業合唱は「つばさをひろげて」。つばさ学年にぴったりの曲です。 美しいハーモニーに、またまた胸にこみあげるものが・・・。 卒業証書授与式 その4上組小学校の校歌は、堀口 大學 作詞、 團 伊玖磨 作曲です。 自然の雄大さと人生の糧となる言葉が、心に響きます。 いつまでも心に刻み、誇りとしてほしいものです。 卒業証書授与式 その3晴れの舞台。緊張の呼名の瞬間。 皆さんの視線が注がれます。 証書を「おめでとうございます」と手渡すと、みんな「ありがとうございます」と、丁寧に返してくれました。 卒業証書授与式 その2上組小から転出された教職員の皆様、下学年の頃、担任してくださった先生方、保育園、幼稚園、こども園の先生方、などなど、これまで応援してくださった皆様から、温かなお祝辞をいただきました。 また、これまでの活動を記録した写真などで、色どりを添えました。 卒業証書授与式 その1春の柔らかい陽ざしが、卒業生をやさしく包み、お祝いしてくれています。 入り口には、相変わらずの消毒液ですが、感染症対策をしっかりととって、安心してお式に臨んでもらいます。 楽しい春休みに1年間の教育活動を終えた子どもたちが下校します。 1年生から5年生までは、今年度の最終日。 春休みを十分楽しんで、エネルギーを蓄えて、新しい学年に臨んでほしいと願いながら、頼もしくなった子どもたちを見送りました。 6年生からのプレゼント仲間と知恵を絞り合って楽しむゲームを選んでくれたようです。 今日は5年生の代表者に、「楽しい上組小学校をこれからもつくってください」という思いを託しながら、手渡しました。 こだまっ子の新年度の楽しみがまた一つ増えました。 感謝の気持ちをもって、大切に使っていきましょうね。 きれいにして 渡します机や椅子の脚についたほこりまでも、一つ一つ丁寧に拭きとっていました。 床の汚れも、ゴシゴシと。 4月からは、新しい子どもたちが使います。 きれいにしてもらい、気持ちよくスタートできますね。 ドキドキの時間一人一人、担任の先生から受け取っていました。 手渡される前は、みんな緊張した様子。ドキドキが聞こえてきそうでした。 一人一人が努力したこと、伸びたところが、ていねいに記されています。 ご家族で、その頑張り、成長ぶりを、喜び合ってほしいと願っています。 オンライン終業式全校が一堂に会しての終業式はあきらめ、オンラインで行いました。 校長室から、各教室の子どもたちへ、1年間で成長したところ、輝いていたところをお話しました。 朗らかに、健やかに、毎日を重ねた子どもたちは、昨年の4月から、心身ともに頼もしく成長しました。 分かること、できること、しっかり考えることができるようになった自分に自信をもって、力強く、新しい春に、新しい一歩を踏み出してほしいと願っています。 学級の仲間と学級の仲間と、成長したところを確認し合う学級。 ダンスやゲームで、にぎやかに楽しむ学級。 一緒に成長してきた大切な仲間です。 進級したら、さらにパワーアップできますね。 メッセージを届けに4月から、上組小学校の1年生になるお子さんたちも、たくさんいました。 遠いところ、がんばって歩いてきてくれたようです。たくましいですね。 みんな瞳がきらきら輝いていました。 どうもありがとうございました。 いよいよ来週、卒業式です。 1年間を振り返って 意見発表目標をもって努力したことで、ワンランクアップした自分を誇らしく語る子どもたちに、心が動かされました。 内容はもちろん、話し方も、とても立派で、心に響いてきました。 手洗いをしっかりしたことで、1年間元気に過ごせたこと。 集中力が高まったこと。 進んで発言するようになったことで、仲間の意見もよく聴けるようになったこと。 音楽発表会で、仲間の協力のおかげで、学年のリーダーとしての役割をしっかりと果たすことができたこと。 など、自分の成長をしっかりと見つめていました。 さらに、新年度の目標も力強く語り、頼もしく思いました。 ごちそうさまでした「卒業お祝い献立」を、感謝して、おいしくいただきました。 中学校でも、モリモリ食べて、パワフルに活動してくださいね。 卒業お祝い献立今日は、今年度最後の給食。 6年生にとっては、小学校生活最後の給食です。 お赤飯に、紅白のお餅が入ったお汁、ケーキとお祝い気分が盛り上がります。 照り焼きの魚は、金目鯛。とてもごちそうです。 アスパラ菜の緑も鮮やか、軽やかな気持ちになります。 巣立っていく6年生。きっと感謝の気持ちをもって、いただいたことでしょう。 今年度は、191回の給食をいただきました。子どもたちの健康と成長、嗜好を考えてくれた栄養職員、心を込めて作ってくださった調理員さん、ありがとうございました。毎日が楽しみでした。 お楽しみ会各学級では、「お楽しみ会」で盛り上がっています。 休み時間に、計画や準備に、仲間と協力して取り掛かる子どもたち。 体育館で、自分たちで考えたことを、元気いっぱい楽しむ学級。 来年度、クラス替えになる学年もあります。 楽しかったなあ、という思い出を、一つでも多く残してほしいと願っています。 作品袋につめて作品を入れる袋は、マジックペン等でかけるようになっています。 毎年、子どもたちは、自由に、思い思いの絵をかいて、思い出の袋にしています。 これまで描いた絵画作品や、学習してきたワークシート。持ち帰りましたら、がんばってきた成果を、家族でともに振り返り、よさをたくさん見つけてほしいと思います。 宝物として、大切にしてください。 |