「宮小トリプルS」「宮小トリプルA」で安全安心、笑顔あふれる宮内小学校を実現します!

学校では新学期がスタートしました!  〜校長室から〜

 令和2年度が、学校ではスタートしました。新しい先生方を迎えて、新学期、始業式、入学式に向けて準備を始めます。世の中が大変な中ですが、できる限りの準備をしていきたいと考えています。
 新学期を始めるにあたって、感染症予防でできることが何かを洗い出しているところです。基本的なことは…
 ◎学校にいるときは、マスク着用(手作りでも大丈夫です)
   …飛沫を飛ばさない、手で顔を触らないようにするため
 ◎決められた時間に必ず換気をすること
 ◎外から入ってきたとき、給食前など、手洗いを必ず行う
 ◎人が周りに多くいる場面(学校なので少なからず発生します)では、話を控える
 ◎極力距離をとって学習できるようにする
であると考えています。子どもたちがしっかりと徹底できるようにしなければと計画を進めています。

 なぞなぞの答えです。「いいえ」を「はい」に変えるには…
  「燃やします。すると、灰になります。」
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

保健だより

給食だより

その他配布文書

年間行事予定表

いじめ防止

長岡市教育委員会働き方改革PRリーフレット