涼しいところで給食を給食を食べ終わった頃の様子を見に行くと、みんな涼しそうにしていました。「涼しいところで食べることができてよかったね。」と言うと、「はいっ」と元気な返事がたくさん返ってきました。「明日もここ(教室等)がいいかな?」と続けると、「はいっ」とまたまた元気な返事が返ってきました。そうだと思います。昨日のランチルームは結構な暑さでしたから。 学校では、今後も厳しい暑さが予想されることから、エアコンのある教室で給食を食べることにします。最近の暑さは、40年前の私の小学校時代とは全く違う暑さになりました。もはや、気合いと根性では乗り切れない危険な暑さです。これからも熱中症対策を含め、子どもたちの健康最優先で教育活動に取り組んで参ります。今後とも、ご支援のほどよろしくお願いいたします。 1学期後半 スタート!この32日間には、延期となった運動会やマラソン大会があります。本日の全校朝会では、昨年度の運動会の動画を見ながら、絆を深めることや仲間のいいところを探してほしいことをお話しました。そして、何よりお家の皆さんに元気な姿を見せてほしいと結びました。運動会の動画を見ている子どもたちから、「今年も頑張るぞ!」がしっかりと伝わってきました。さらに、子どもたち全員が集中してしっかりとお話を聞く姿から、「おっ!すごい!」と実感しました。(写真左)新型ウイルス対策を講じながら、運動会に向け、高学年のリーダーシップや団結して勝利を目指すことなど運動会ならではの経験ができるよう、知恵を出し合いながら取り組んでいこうと思います。例えば、写真右のように綱引きのソーシャル・ディスタンスなど工夫できることを実際に確認していこうと思います。その他の学習活動として、防災教育(原子力災害)や講演会(学ぼう新潟の知恵)、上塩のお宝応援隊など子どもたちの学びをさらに広げていきます。 今日は暑い日となりました。明日明後日とさらに暑さが続くようです。学校では、熱中症への対策もしっかりと講じていきます。今朝の全校朝会でも、体育館内の気温が上昇してきたので、途中、ソーシャル・ディスタンスを確認した上で、子どもたちにマスクを外すように教務主任から連絡が入りました。このように些細なことですが、「元気に預かったお子様を元気+αでお家にお返しする」を実践できるよう取り組んで参ります。健康第一ですね! 夏休みに読んだ本で、笑顔が体(正確には免疫力)にとってもいいことを知りました。笑顔をするような気分じゃないときは作り笑いでもいいとのこと。正に「笑う門には福来る」は本当ですね。1学期後半も笑顔を心掛けていこうと思います。例え、作り笑いでも・・・。 参考文献 「老けない人の免疫力」安保 徹(青春出版社) |