<3年生>わたしたちの学校じまん(3)![]() ![]() ![]() ![]() 発表原稿を作り、発表の練習に取り組んでいます。 声の強弱や速さ、間の取り方など、話し方のポイントを意識して練習しています。また、グループで話す担当も考えています。 本日、発表会でした。楽しかったね!(byキネー) <3年生>難しい?算数の問題!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() とても難しい?思考力を鍛える問題で、大人でも結構時間が掛かってしまうでしょう。 子供たちは、友達と協力して解決策を考えています。お家の人も、ぜひ、チャレンジを!(byキネー) <3年2組>わたしたちの学校じまん(2)![]() ![]() ![]() ![]() やはり、×行司、〇行事を自慢にする人が多いです。よって、音楽発表会やスポーツフェスティバル、給食や体育館のことなど、たくさんのグループに分かれてまとめています。 お子さんはどんな紹介をしたのか、ぜひ聞いてみてください♪(byヨーヨー) <3年2組>わたしたちの学校じまん(1)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「わたしたちの学校じまん」という単元で、自分が紹介したい学校の行事や場所などを、グループごとに発表内容を考えています。 協力してできていて、いいね!(byヨーヨー) 思い出のジャーマン!その6![]() ![]() 答え「・・・・・・・。」皆さん解答を宜しく(^^♪ ![]() ![]() 思い出のジャーマン!その5![]() ![]() さぁ、食べるよ! 早いもん勝ちー? ではありませんよ(^^)v みんなで均等に分けて食べてます♪ ![]() ![]() 思い出のジャーマン!その4![]() ![]() ![]() ![]() 思い出のジャーマン!その3![]() ![]() 「各班一斉にスタートしました!」 さぁ、先頭は…? ![]() ![]() 思い出のジャーマン!その2![]() ![]() ![]() ![]() 思い出のジャーマン!![]() ![]() この日は、×マージャン、×ジャーマンスープレックス、〇ジャーマンポテトを作りました。 ![]() ![]() 思い出の調理実習!その6![]() ![]() 残すことなく、みんないただき、後片付けもバッチリと行いました。楽しくて、美味しくて、よい思い出になりました。 思い出の調理実習!その5![]() ![]() ご飯とお味噌汁を盛って、「いっただっきまぁース!」 ![]() ![]() 思い出の調理実習!その4![]() ![]() ご飯とお味噌汁デース(^^♪ ![]() ![]() 思い出の調理実習!その3![]() ![]() ![]() ![]() 思い出の調理実習!その2
5年1組、調理実習。
ご飯を美味しく炊くためには、「初めちょろちょろ、中ぱっぱ、赤子泣いてもふた取るな」ですよですよー♪ やったぁー、炊けましたよ〜(^^)v ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 思い出の調理実習!![]() ![]() まずは、ご飯を炊きましょう♪ 思い出の授業!その12![]() ![]() そういえば、NHKの大河ドラマ「青天を衝け」にも、同じような道具が出てくるかもよ(^^)v ![]() ![]() 思い出の授業!その11![]() ![]() ![]() ![]() 思い出の授業!その10![]() ![]() 実際に触れたり、体験したりしてみなければ、昔のことは分からないよね。 ![]() ![]() 思い出の授業!その9![]() ![]() ![]() ![]() |